最新更新日:2024/05/31
本日:count up36
昨日:123
総数:68192
学校教育目標『自らよく考える子』  「あい eye 合い」が合言葉 「みんなちがって みんないい」といえる山田小学校に

1年生 どんぐり拾い2

今回拾い集めた落ち葉やどんぐりは生活や図工の時間に使います。どんな作品が完成するか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 どんぐり拾い1

生活科・秋の学習で、車塚公園にどんぐり・落ち葉を拾いに行きました。それぞれがビニール袋を手に持ち、見つけたものを拾い集めました。どんぐりやまつぼっくりは、なぜか子ども心をくすぐるアイテムですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 誘拐防止教室

 枚方警察署の方に来ていただいて、誘拐防止教室を行いました。
 着ぐるみの「ゆうかいするぞう」さんが登場したり、動画を見たりして、誘拐されないために必要なことを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工作品 11月のカレンダー

 11月のオリジナルカレンダーを作りました。季節をイメージして作りました。かわいいイラストがいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育 跳び箱運動

 跳び箱の3段と4段に取り組みました。しっかりと段階を踏んで取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数「くり上がりのたし算」

9+4の答えはどうやって求めるのかな?今日はいつもの算数ブロックを使う方法に加えて、式から答えを求める方法を習いました。ポイントは10のまとまりを作ることだということがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業
4/5 入学式準備
4/6 小学校第144回入学式

学校からのお知らせ

委員会からのお知らせ

学校諸費の徴収について

学校だより

こころの教室だより

としょかんだより

枚方市立山田小学校
〒573-1167
住所:大阪府枚方市甲斐田町1-27
TEL:050-7102-9032
FAX:072-847-5131