最新更新日:2024/06/13
本日:count up112
昨日:130
総数:69735
学校教育目標『自らよく考える子』  「あい eye 合い」が合言葉 「みんなちがって みんないい」といえる山田小学校に

1年生 国語「のりもののことをしらべよう」のりものカード

 国語の授業で「説明の文章を読む」力をつけるために取り組んだ、「のりものカード」です。調べたことをまとめ、みんなに紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活 「すてきなあき みつけたよ」「チャレンジ」の発表

 「すてきなあき みつけたよ」と宿題で取り組んだ「チャレンジ」について発表しました。「すてきなあき みつけたよ」では、秋の匂いや肌で感じたことを伝えました。「チャレンジ」では、どんなことにチャレンジし、大変だったことや感想を伝えました。そして、お家の人からの一言も先生が紹介しました。しっかり発表できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習 出発!

 3年生が学校を出て、小松からバスで出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活 食育出前授業

 栄養教諭の方に来ていただいて、食育の授業を受けました。山田小学校の給食を作っている第一調理場についての説明の動画を見たり、調理員さんの服装をしたり、道具を触ってみたりして学習しました。最後に調理員さんからのメッセージもいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 どんぐりプレート完成

 1年生が図工で取り組んだ「どんぐりプレート」が完成しました。楽しい作品がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工 どんぐりプレートづくり

 以前車塚公園に行って採ってきたどんぐりなどを使って、自分だけの「どんぐりプレート」を作りました。個性豊かな作品になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 せいかつ チューリップ球根植え

 1年生が来春入学してくる新1年生のためにチューリップの球根を植えました。説明をしっかり聞いて丁寧に植えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 せいかつ「ひろがれ えがお」

 生活の中の笑顔を探し、みんなに笑顔を広げようとできることを考え、「えがお いっぱい 大さくせん」を実行しました。家庭で自分ができることに挑戦しました。
 今日はその発表会です。挑戦してみてどうだったかみんなの前で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業
4/5 入学式準備
4/6 小学校第144回入学式

学校からのお知らせ

委員会からのお知らせ

学校諸費の徴収について

学校だより

こころの教室だより

としょかんだより

枚方市立山田小学校
〒573-1167
住所:大阪府枚方市甲斐田町1-27
TEL:050-7102-9032
FAX:072-847-5131