教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について

枚方市教育委員会より「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」の小学校等の保護者に向けた再度周知するようにとの指示、伝達がありました。

前回10月6日付ブログより、リーフレットが最新のものに更新されておりますので、再度、ご確認ください。
01【リーフレット】小学校休業等対応助成金
02【リーフレット】小学校休業助成金に関する特別相談窓口のご案内
03【リーフレット】小学校休業対応支援金


10月6日付ブログ
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について

本日のおたより

画像1 画像1
2月28日(月)本日のおたよりです。

学校だより⇒3月号
ほけんだより⇒3月号
きゅうしょくだより⇒3月号

他、2学期に実施しました「学校教育アンケートの結果」とを各クラスのおたよりポストにアップしております。
アンケートでいただきましたご意見は、日々の教育活動に生かしてまいります。アンケートのご協力ありがとうございました。

以下、学年だより3月号は、文書で配布しております。
(こちらからも、ご覧いただけます。)

1年⇒3月号
2年⇒3月号
3年⇒3月号
4年⇒3月号
5年⇒3月号
6年⇒3月号

【教育委員会】看護師免許又は准看護師免許をお持ちの方の学校看護師募集について

本市では、すべての障害のある子どもの自立をめざし、「ともに学び、ともに育つ」教育の充実を図るとともに、一人一人の教育的ニーズに応じた支援教育の充実を図っています。子どもたちの中には、学校生活を過ごす中で、「痰の吸引」・「経管栄養」・「導尿」などの「医療的ケア」が必要な子どももいます。このケアには、看護師免許(准看護師免許)を持つ看護師が必要となります。
 もし、保護者の方やお知り合いの方で、看護師免許または准看護師免許をお持ちの方がおられましたら、ぜひご応募、ご紹介をお願いいたします。フルタイムでなくても結構です。
 詳しくは、枚方市教育委員会 教育支援室(直通電話050−7105−8048)までお問合せください。

【教育委員会より】 学校施設を利用団体の皆様へ

利用団体の皆様


新型コロナウイルス感染症新規感染者増加に伴う学校施設開放事業について(通知)


市内においても、現在、オミクロン株の感染拡大の時期であることを踏まえ、中学校部活動において、練習試合や合同練習の中止など一層の対策を講じていることから、利用団体におかれましても、下記にしたがってご活動いただきますようお願いいたします。


1.学校施設開放事業の取扱い
・練習試合や合同練習等については、当面の間、行わないようにしてください。公式戦等に参加する場合も必要最小限の参加人数とし、集合する人数を最小限にとどめてください。
・活動前後の飲食を控えるとともに、更衣時に身体的距離を確保してください。

2.「新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのチェックシート」の提出について
 利用団体へのチェックシートの提出につきましては、引き続き施設の使用条件となります。チェックシートが未提出の場合、次回の使用を許可いたしませんので、あらかじめご了承ください。新型コロナウイルス感染拡大防止への利用団体のみなさまのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

【問い合わせ先】
枚方市教育委員会 総合教育部 新しい学校推進室
TEL:050-7105-8020 FAX:072-851-1711

オンライン授業参観の実施教科のお知らせとお願い

2月10日(木)と2月15日(火)に行われるオンライン授業参観の実施教科を決定いたしましたので、各クラスのおたよりポストに配信させていただきました。
保護者の皆様には、実施教科の他に、授業のオンライン配信についてご理解いただきたいこと、ご注意とお願い、また、当日は、Meetを使用いたしますので、つなぎ方を明記しておりますので、お読みください。

文書はこちらからも
オンライン授業参観の実施教科のお知らせとお願い


入学説明会の動画

2月8日(火)本日、入学説明会にお越し下さいました新1年生の保護者の皆様には、入学説明会動画のQRコードをお知らせしております。

内容は、主に以下のようになっています。
・学校概要など
・1年生の学用品及び所持品について
・学校徴収金について
・学校保健について
・学校給食について
・PTAより

約20分くらいの動画ですが、ご視聴いただき、わからないことがあれば、学校までご連絡ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 2月4日(金)本日のおたよりポスト

2月4日(金)本日、各クラスのおたよりポストに以下の文書を配布しました。
ご確認ください。

【教育委員会から保護者】新たな流行に備えた新型コロナウイルス感染症のへの予防について 令和4年2月3日版(お願い)

枚方市立小中学校における新型コロナウイルス感染症の 感染判明時の対応について(令和 4 年 2 月3日一部修正)

⇒ICTを効果的に活用した 学習状況 についての保護者アンケートの実施について お願い
(こちらは、おたよりポストの文書のURL、あるいは、ミルメールのURLからご回答ください。よろしくお願いします。)

2月てらこや友遊活動予定

画像1 画像1
今週の土曜日は、てらこや友遊活動は、中止です。
お間違えのないようにしてください。

重要 枚方市立学校における新型コロナウイルス感染症の感染判明時の対応について(令和4年1月31日改正)の一部修正

「無症状」の方の対応基準の変更や、濃厚接触者の待機期間(同居家族が感染者となった場合)の考え方を反映した「枚方市立学校における新型コロナウイルス感染症の感染判明時の対応について(令和4年1月31日改正)」の修正版が、昨日枚方市教育委員会より届きましたのでお知らせします。

枚方市立学校における新型コロナウイルス感染症の感染判明時の対応について(令和4年1月31日改正)の一部修正
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 第43回入学式

学校からお知らせ【通年重要】

学校からのお知らせ【重要】

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

学校だより

PTAより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

ほけん

きゅうしょく

枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125