最新更新日:2024/11/27 | |
本日:109
昨日:167 総数:142770 |
給食室
本校の給食室は、給食調理員さんと栄養教諭の山本先生が子どもたちのために、デコレーションしてくれています。子どもたちが少しでも「食」に興味を持ってくれるように、「楽しんで」食べてくれるように、心を尽くしてくれています。
今日の1年生(図工)
今日は1年生が図工で、自分の手を書いていました。左手を画用紙の上にのせて、右手でクレパスで手をなぞっていました。子どもたちは自分の手の形を、じーっと見ながら、ていねいに手の形を描いていました。
クラブ活動
クラブ活動で、自作の機織り機のようなもので毛糸を紡いで作品を作っています。子どもたちは器用に糸を組み合わせてカラフルな作品を仕上げていました。音楽室では、和太鼓を子どもたちが楽しそうにたたいていました。子どもたちは太鼓のバチを握りしめ、和太鼓を打ちます。手に伝わる振動を心地よく感じていました。
クラブ活動
昨日のクラブ活動の様子です。図書室で「イラストクラブ」が作品を作っています。今年度はクラブ活動の回数が昨年より減っています。少ない時間ですが、子どもたちは集中してクラブ活動を楽しんでいます。異学年の交流は子どもたちの自己有用感を高めます。子どもたちそれぞれいい表情をしていました。
1年生特集!
平野小学校の子どもたちは本を読むことが大好きです。今日は、自分の読んだ本を、カードにまとめていました。上手に絵も描くことができていました。教室の後ろには、子どもたちが作った「サンタクロース」が並んでいて、教室がかわいい、暖かい雰囲気に包まれていました。
1年生特集!(授業)
2学期も終わりに近づいています。授業も「まとめ」の時期に差し掛かっています。1年生の子どもたちは、いつも積極的・意欲的にお勉強をすることができています。漢字の学習についても、楽しそうに新出漢字を学習する様子が見られました。
1年生特集!(掃除の時間)
毎日、子どもたちは自分たちの教室の黒板をていねいに、きれいにします。お友だちと協力すれば、さらにきれいになります。1年生の掃除は、ペア学年の6年生が来てサポートしてくれています。6年生は最高学年として、やさしくていねいに、辛抱強く1年生に一つひとつ説明しながら、一緒に掃除をしてくれています。やさしいつながりが生まれています。
1年生特集!(掃除の時間)
もう2学期も終わろうとしています。1年生も掃除を上手にていねいにできるようになりました。ほうきも、ぞうきんがけも、一生懸命心を込めてしています。
体育の授業(5年生)
今日はマット運動です。「倒立前転」をしています。今は、評価の大切な時期。子どもも先生も必死です。子どもたちも先生のIPADを使ってお互いの演技を録画して、見直しています。お友だちに「もっと、手を体の近くについた方がいいんじゃない?」などとアドバイスをする姿が見られました。IPADを使った「学び合い」が自然に行われていました。
体育の授業(4年生)
今日の体育は「マラソン」です。寒さに負けず元気体を作るために走ります。担任の先生も半そでのTシャツで走ります。それぞれが自分のペースで力を出し切ります。友だち同士で声を掛け合って走っている様子もほほえましく感じました。
体育の授業(1年生)
1年生は体育科の授業で「サーキット」をしています。色々な体育用具を使って運動をします。今、その準備体操をしている様子です。楽しみながら体を動かすことはとても大切な事です。
食指導(4年生)
本校栄養教諭の山本教諭が4年生に食指導の授業をしました。郷土料理で枚方市の「鯖寿司」を紹介していました。ICTや黒板に写真を貼ったりと、子ども目線のとても分かりやすい授業です。子どもたちは食べ物に関することが大好きですから、興味を持って食に関する学習ができていました。
道徳の授業(3年生)
今日は3年生の道徳の校内授業研究会を行いました。「黄色いかさ」という教材で子どもたちは、それぞれよく考え意見交流をしていました。
体育の授業(4年生)
4年生が体育館で「ポートボール」をしています。チームで協力して、ボールを回してゴールを目指します。無理に遠くからゴールにボールを投げても、なかなかキャッチは難しい競技です。できるだけ広がり、スペースを作ることが大切です。チームで作戦を立てて、試合を楽しんでくださいね。
子どもたちが夢中でボールを追いかける姿は、見ているだけで元気になれます。 体育の授業(5年生)
5年生が運動場で、「Tボール」の試合をしています。バーの上に置いたボールをバットで打って、走ります。野球とよく似ていますが、止まっているボールを打つので、誰でも簡単に打つことができます。子どもたちは、攻守とも力を尽くして汗をかいていました。
英語の授業(3年生)
今日の英語の授業は、「形」について勉強していました。いろいろな形の紙を組み合わせて、クリスマスの工作を作ります。子どもたちは元気に“rectangle!”などと言いながら楽しそうに組み合わせていました。
避難訓練(不審者)
今日は不審者対応避難訓練でした。3密を避けて行いました。子どもたちは焦らず、落ち着いて避難することができていました。突然、どのような危機が起こるか分かりません。日頃から危機管理の意識を高く持って、学校生活を送れるよう、今後とも取り組みをしていきます。
消毒
各教室には、消毒の薬と机を拭くための「マイペット」が常備してあります。ドアの取っ手など子どもたちが共有して触る場所や物を担任が拭いています。できるだけ、窓やドアを開けて換気をしているので、教室や廊下はとても寒いです。前にもミルメールでお願いいたしましたが、上着を持たせていただければと思います。
体育(2年生)
体育でマットを使って子どもたちが体を動かしています。先日は1年生の「跳び箱」の様子をアップしました。1年生から1年たっての2年生の様子は、やはり成長を感じます。力強く両足で床を蹴って、気持ちよさそうに跳ぶ様子が見られます。どの子どもも楽しそうに、体全体を使ってマット運動ができていました。
外国語の授業(4年生)
英語を使って自分だけのオリジナルのピザを作ります。子どもたちは、英語を使って「パフェ」や「ピザ」を作ったりする活動が大好きです。英語の授業には教材を作成したり、工夫が必要です。準備には手間や時間がかかりますが、子どもたちが関心を持って英語の授業に臨む姿が見られます。子どもたちのために、これからも授業において楽しい仕掛けをしていきます。
|
枚方市立平野小学校
〒573-1152 住所:大阪府枚方市招提中町1-53-1 TEL:050-7102-9160 FAX:072-868-7555 |