最新更新日:2024/11/29
本日:count up33
昨日:92
総数:143026
  平野小学校  スローガン「枚方一 明るい 学校 平野小」 

終業式

 今日は2学期の終業式でした。ZOOMで行いました。児童会の子どもも緊張しながらIPADに向かって話しています。リハーサルと打ち合わせは念入りにしたので大丈夫でした。
 教室に行くと、全員の子どもたちがテレビに移された映像を真剣にみていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子(1・2年生)

 1・2年生の朝の様子です。一生懸命自分のお支度をしている子どももいれば、自分のお支度が出来ていないのに、お友だちのお支度を手伝ってあげている子どももいます。また、何にもせず、ただ椅子に座っている子どももいます。でもそういうスローペースな子どもは、必ずお友だちが寄って行って、せっせとお手伝いをしてもらえているのです。
 暖かい教室の雰囲気が伝わります。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子(4・6年生)

 同じ時間ですが学年が違うと様子がガラリと変わります。本校の6年生は1クラス40人です。教室に入ると迫力満点です。さすが高学年らしく朝は自分たちでしなければならないことを、着々としていました。
 4年生の教室の黒板には大きなトナカイと先生からのメッセージが大きく書かれていました。「このトナカイ。書くのに5時間もかかったんやって!」と私に嬉しそうに言いに来てくれる子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子(3年生)

 3年生の朝の様子です。子どもたちは登校班で教室に入ってから、何をしているのでしょうか。結構忙しいのです。連絡帳を出したり、宿題を出したり、クラスによっては明日の連絡帳を書いたりもしています。先生が宿題を提出した人のチェックをしているクラスもありました。時には、宿題を忘れて朝、学校でしている子どももいました。
 「キラキラ」した飾りをつけている子どもは、「お楽しみ会」用の衣装でしょうか。子どもたちはいつも楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぶんぶんごま!(1年1組さん)

 1年1組さんでは、担任の先生が「ぶんぶんゴマをしていいよ!」と言ったとたん、子どもたちは自分が作った「ぶんぶんごま」と「けんだま」をつかみ一斉に遊びだしました。けん玉の夢中になる子どもや、ぶんぶんゴマを必死でまわしている子どもなど、とても楽しそうです。「上手だね」とほめると「私も見て!見て!」とぶんぶんゴマを足で回す子どももいました。あまりの器用さに驚きました。人間ってやれば何でもできそうです。1年生の小さな足の間でカラフルなぶんぶんゴマが勢いよく周り続けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落とし物(増えています)!

 昨日は多くの皆様に「落とし物」のチェックをしていただきありがとうございました。ところが、落とし物は他にもあったということが分かりました。その落とし物も合わせてアップさせていただきます。昨日、あったはずの落とし物がなくなっています。きっとこのWEBアシストを見て、「明日、先生に言ってもらってきてね。」と子どもに話した保護者の方がいらっしゃたようです。
 今日もぜひご確認ください。
画像1 画像1

お道具箱の片付け

 2年生が教室で自分のお道具箱の片づけをしていました。先生に言われ、机の中からお道具箱を取り出します。2学期ももうすぐ終わります。お道具箱もきちんと整理整頓して、すっきりして新しい年を迎えましょう。
画像1 画像1

それぞれの掃除

 掃除の時間の様子です。階段の一段一段をていねいに拭き掃除しています。
 また、中庭では子どもたちは一生懸命、落ち葉を集めています。風にあおられる落ち葉を追いかけている子どもたちの楽しそうな笑い声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

放送委員会

 これは放送委員会さんが、放送のお仕事をしている様子です。掃除の時間なので放送をしながら放送室の掃除もしています。毎日の放送は責任重大ですが、放送委員会同士協力して、しっかりとお仕事をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

忘れ物!

 子どもたちの下足にずっと並べている「忘れ物」たちです。保護者の皆様、見覚えのあるものがあれば、ぜひお子様にお知らせください!今後も、時々アップさせていただきますね。
画像1 画像1

お掃除(4年生)

 平野小学校の4年生はいつも元気いっぱいです。運動場で遊ぶことが大好きな子どもが多く、チャイムが鳴ったら一目散に(廊下は走っていませんよ)運動場に友だちと向かいます。そんな元気いっぱいの子どもも、こうして掃除の時間には、一生懸命ていねいに、集中して掃除をしています。
 膝をついて、一生懸命掃除を頑張る子どもたちを見ていると、私たち教職員もさらに子どもたちのために頑張らないといけないなと、改めて思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の会(2年生)

 2年生の朝の会の様子です。日直さんが前に立ち、司会進行をします。日直さんは、司会用の原稿(台本)を持って、それを読みながら進行するのですが、実はこの後「いまから、終わりの会をします!」と台本の裏の「終わりの会用」のところをそのまま読んでしまいました。クラスのお友だちから「えー!終わりの会?」と指摘をされ、自分もおかしくなって笑っていました。クラス全体がほんわかした暖かい雰囲気に包まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食!

 子どもたちの給食の様子です。子どもたちの小さな両手を合わせて「いただきます」のあいさつをします。感謝をしながら友だちと一緒に食べる給食は、おいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

支える仕事(校務員の藤森さん)

 平野小学校には校務員の藤森さんがいます。前にもHPにアップさせていただいていますが、本当に暑い時も寒い時も、子どもたちのために、たくさん動いてくださっています。
 毎日、藤森さんは、玄関から体育館の前までていねいに掃除機をかけてくれています。広い範囲で大変だと思いますが、廊下はいつも、とてもきれいです。平野小学校の子どもたちも教職員も、来校された方も、玄関から入り、廊下を通られたら、とても気持ちがいいと感じられると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子(3年生)

 3年生の朝の様子です。宿題の提出を確認したり、配布プリントを連絡袋に入れたりと忙しくしている瞬間です。外は寒いですが、半そで・ハーフパンツの子どももいます。昨日は冬至でした。しばらく昼の時間が短いですが、子どもたちは朝から元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子(6年生)

 6年生両クラスとも、「お楽しみ会」について話し合いをしています。子どもたちは、積極的に手を挙げて、意見を言い合っていました。2学期は長く、今までどの授業も頑張ってきた子どもたちです。2学期最後は、できるだけ楽しく過ごさせてあげたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生特集!(1組さん)

 1組の国語の授業の様子です。みんな真剣に先生の「問い」を聞いていました。すぐに手をあげて発表したがっている様子がありました。子どもたちは積極的ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生特集!(2組さん)

 2組の担任の住野先生がIPADを使って授業をしています。4年生には令和3年1月にIPADが貸与されます。待ち遠しいいですね。子どもたちにもIPADが貸与されたら、もっと色々なことができるようになりますね。小学校では、「ロイロノート」を使っています。これからもっと授業等で活用していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生特集!(3組さん)

 3組はテストの直しをしています。今、学期末で各教科テストをしています。テストをするだけでなく、こうしてきちんと直しをすることで学力や学んだことは定着します。何事も、コツコツ努力を繰り返すことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

くつ(3年生)

 先週、制作していた「くつ」が出来上がっているようです。とても上手に作っていて感心しました。段ボールで作っていることで、ますます「味のある」自分だけのくつに仕上がっているように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/6 留守家庭児童会土曜開室
2/8 クラブ活動(3年生クラブ見学)
2/9 校内授業研究会
2/10 6H(3〜6年生)
朝マラソン(1.3.5年生)
2/12 朝マラソン(2.4.6年生)
枚方市立平野小学校
〒573-1152
住所:大阪府枚方市招提中町1-53-1
TEL:050-7102-9160
FAX:072-868-7555