最新更新日:2024/11/23 | |
本日:5
昨日:240 総数:296753 |
9月30日(木) 昨日の5年2組さん「赤とんぼ」の歌を、ソプラノ、アルト、テノール、バス、それぞれの声で聴きました。 声の響き、いろいろでしたね。 9月30日(木) 昨日の5年3組さんそれぞれが、運動会の本番にかける思いを、受け止めている担任の先生。 子どもたちも神妙に話を聞いていました。 9月30日(木) 昨日の6年1組さん
社会の時間でした。
江戸時代の様子について、大きな画面でイラスト見ながら、気付いたことを話し合っていました。 9月30日(木) 昨日の6年2組さんNHK for school の「歴史がキラリ☆」を見ていました。 難しい話題も、楽しく知ることができる番組です。 近松門左衛門について、でした。 9月30日(木) 昨日の6年3組さん三角柱についての学習でした。 「底面の面積」×「高さ」は? 担任の先生から投げかけられ、子どもたちは一瞬、?!となっていました。 10月は3R(リデュース・リユース・リサイクル)推進月間です!9月30日(木) 第149回運動会 全体練習児童会で考えた今年のスローガン! 自分の出番もそうですが、他の人のがんばりも応援して、はじめて「悔いのない」「全力で」がんばった運動会になるんじゃないのかな? 今日の全体練習で、子どもたちに伝えました。 ラジオ体操。 画面の向こうの子も、ラジオ体操をしていました。 こういうの、すばらしいですね! 9月30日(木) 第149回運動会 全体練習
テントがぐるっと。
座り方も、急な変更をしましたが、先生の話を聞いて、動くことができました! 9月30日(木) 第149回運動会 全体練習前より、ずっとずっと良かったです! 本番も、この調子でがんばって!!! 9月30日(木) 第149回運動会 全体練習だから、声を出さずに、拍手で応援! ですよね? 担当の先生も、拍手のお手本を。 だけれど、応援団ががんばっているときに、しゃべっている残念な人が・・・。(悲) みなさん、どう思いますか? 9月30日(木) 第149回運動会 お祝いの言葉
大阪府議会議員 中司 宏 様
枚方市長 伏見 隆 様 枚方市議会議長 有山 正信様 副議長様 岩本 優祐様 より、お祝いのメッセージが届いています。 職員室前に飾っていましたら、子どもたちが読んでいました。 ありがとうございます。 学校だより「ひろば」(10月号)
いよいよ第149回運動会が、10月3日(日)に行われます!
お天気もよく、熱中症の心配もなさそうです。 約1か月間、がんばって取り組んできた子どもたちの姿が楽しみです。 今年度も、新型コロナウイルス感染症にかかり、様々な制限があり、保護者の皆様、地域の皆様など、多くの方々にご覧いただけなく残念です。 子どもたちの姿をお届けすべく、この場で、お伝えします! 学校だより「ひろば」(10月号)をお届けします。 ご覧ください。 ↓ 学校だより「ひろば」(10月号) 新型コロナウイルス感染症不安により登校できない児童への本校の取組について
緊急事態宣言が解除されるにあたり、10月1日からの対応について、お知らせします。
10/1、コロナ不安により登校しない可能性のあるご家庭には、本日、担任より、お電話を差し上げ、明日からの取組についてご相談させていただいております。 もし、担任との相談ができていない場合は、明日、学校にお電話をいただきますよう、よろしくお願いします。 ↓ 新型コロナウイルス感染症不安により登校できない児童への本校の取組について 【教育委員会】「枚方子どもいきいき広場事業の再開」について
保護者の皆様へ
枚方市教育委員会 教育支援室課長 (放課後子ども担当) 「枚方子どもいきいき広場事業の再開」について 平素は、枚方子どもいきいき広場事業にご理解・ご協力いただき、厚く御礼申し上げます。 枚方子どもいきいき広場は、大阪府内での小中高の部活動の原則休止にあわせて、令和3年8月28日(土)から、実施団体の皆様に対し開催中止をお願いしてまいりました。 この度、令和3年9月30日(木)をもって、大阪府での緊急事態宣言が解除され、部活動が再開することを踏まえ、いきいき広場事業の10月2日(土)からの再開について、各実施団体に周知したところです。 各校区のいきいき広場事業の再開につきましては、実施団体からのお知らせをご確認ください。 いきいき広場事業が再開となりましても、参加される皆様には感染防止対策を継続していただく必要がありますので、お子様の体調の把握やマスクの着用、うがい・手洗いの励行など保護者の皆様には引き続き、ご協力いただきますようお願い申し上げます。 担当:紫藤、木村、三木 電話050-7105-8201 子どものためのLINEによる無料相談会
大坂弁護士会が主催の相談会のお知らせです。
令和3年10月9日(土曜日) 午前10時〜午後4時まで 今、悩んでいることを、相談してみましょう。 法律の専門家である弁護士の先生が、相談にのってくださいます。 相談方法は、こちら ↓ 子どものためのLINEによる無料相談会 【教育委員会】「今後の教育活動について」
教育委員会より「今後の教育活動について」のお知らせがありましたので、お伝えします。
教育委員会より 緊急事態宣言の解除を受け、本市においても、9月29日の枚方市新型コロナウイルス対策本部会議での決定を経て、学校における教育活動について以下のとおりの対応とします。 (1)授業について ・新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を徹底して、授業を行う。ただし、感染リスクの高い活動は実施しない。 ・ハイブリッド型授業は終了する。ただし、感染の状況により不安を感じて登校できない児童・生徒については、当該児童・生徒及び保護者と相談の上、オンライン等を活用して十分な学習支援を行う。 ・臨時休業となった学校の児童・生徒に対しては、タブレットを活用して健康観察を行ったり、授業の配信や学習コンテンツの活用、学習プリント等の課題を通じた指導等、学習支援を実施する。 (2)修学旅行等、泊や府県間の移動を伴う行事について ・宿泊を伴う学校行事等については、十分な感染防止対策を取ったうえで実施可能とする。ただし、旅行先の都道府県が大阪からの受け入れを拒否している場合は、延期または行先変更とする。 (3)学校行事(運動会・体育祭・文化祭等)について ・感染防止策を徹底しながら実施とする。 ・来場者(保護者等)の観覧等については、マスク着用、人数制限、ソーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策を徹底し、密にならない工夫を施した上で実施可能とする。 ・感染リスクの高い活動は実施しない。 (4)部活動について ・感染症対策を徹底しながら実施とする。ただし、感染リスクの高い活動は実施しない。 ・合宿や府県間の移動を伴う練習試合(合同練習を含む)は実施しない。 ・部活動前後での生徒どうしによる飲食を控えるとともに、更衣時に身体的距離を確保するよう指導する。 ・発熱や風邪症状がある場合は部活動への参加を見合わせるよう改めて指導を徹底する。 (5)授業参観、学級懇談会等について ・個人懇談、三者懇談会、学級懇談、体育館等を使用した説明会等は、マスク着用、ソーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策を徹底し、密にならない工夫を施した上で実施可能とする。 ・授業参観については、基本的な感染症対策に加え、分散して行ったり、オンラインを活用する等、実施方法を工夫する。 (6)新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について ・陽性者が確認された場合、必要に応じて陽性者の所属する学級等を閉鎖するとともに、保健所の疫学調査に協力する。 ・学級等の再開については、学校での感染拡大にかかる保健所の見解を確認したうえで判断する。 なお、新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、変更の可能性があります。 【教育委員会】学校施設開放事業の再開について
教育委員会より「学校施設開放事業の再開について」のお知らせがありましたのでお伝えします。
利用団体の皆様 学校施設開放事業の再開について 学校施設開放事業については、大阪府での部活動の原則休止にあわせて、令和3年8月28日(土)から利用中止としていましたが、大阪府での緊急事態宣言が解除され、部活動も再開となることから、下記のとおり10月1日(金)から学校施設開放事業を再開するものです。 1.今回の事業再開について 10月1日(金)を基準日といたします。ただし、「学校体育施設開放事業」につきましては、開放運営委員会を開催いただき、学校の確認の後、利用再開日を決定することとなりますので、ご理解よろしくお願いいたします。 なお、10月31日(日)までの利用に限り、利用日の前日までの申請を可としますので、よろしくお願いいたします。 2.「新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのチェックシート」の提出について 利用団体へのチェックシートの提出につきましては、引き続き施設の使用条件となります。チェックシートが未提出の場合、次回の使用を許可いたしませんので、あらかじめご了承ください。新型コロナウイルス感染拡大防止への利用団体のみなさまのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。 【再】【参考】市立中学校の通学区域制度の弾力的運用について来年度に向け、とても大切なお知らせです。 9月30日、第6学年児童に担任より配付します。 学校ブログにおいても、【参考】として掲載しますが、必ず、お子さんより手紙を受け取り、確認をお願いします。 ↓ 市立中学校の通学区域制度の弾力的運用について(お知らせ) 市立中学校の通学区域制度の弾力的運用について(説明) 落とし物コーナー
日に日に、増えている落とし物。
この前は、赤白帽子が落ちていました。 水筒も??? 名前があると、持ち主のところにお返しできます。 「記名」お願いします。 9月29日(水) テント、ぐるり。
津田小学校のテントに加え、津田中学校さんからもテントを借りました。
ぐるりと、テントが並んでいます。 まあまあな眺めです。 |
枚方市立津田小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1 TEL:050-7102-9052 FAX:072-858-8034 |