最新更新日:2024/11/27
本日:count up6
昨日:310
総数:297929
一人ひとりの「もちあじ」を大切に、つながり合おう!学び合おう!(子どももおとなも) 学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

いろいろな花が・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校内に咲いています。
夏に花が咲くアジサイには、新しい芽が。

歩いているとき、ちょっと気を付けてみてみてください。

花壇のお花も・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の方が手入れをしてくださっている花も、カラフルです。


コスモスの花

画像1 画像1
みんなが知っているコスモスって、何色?

これも、コスモス。

これ、なあに?

画像1 画像1 画像2 画像2
花壇にありました。

誰か、わかる人、いますか?

春に咲きます

画像1 画像1
よ〜く、見てみましょう!

新しいJTEの先生がいらっしゃいました!

これまでも、5,6年生の外国語の時間にJTEの先生がおりますが、9月より、3,4年生の外国語活動にもJTEの先生が入ることになりました。

写真は、9月10日(金)、3年2組さんでの様子です。

子どもたちからたくさんの質問を受けた後、これまで学習した英語の歌を先生と一緒に歌いました。
長く外国にお住まいなこともあり、外国の文化なども教えてくださると思います。

授業のスタイルは、これまで同様、担任が主導で行います。撥音に気を付けて発話をしたり、担任とともにロールプレイをするときなどに、JTEの先生が活躍します。

4年生の教室でも同様です。

これから、どうぞ、よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(木)のお掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、ある場所にごみが残ったままになりました。
運動会の取組などで、おろそかになってしまっているのかな?と心配になりました。

そこで、この日、お掃除をしている様子を、改めて見てまわりました。

9月8日(木)のお掃除の様子

各お掃除場所では、子どもたちが一生懸命に掃除をしていました。

一人でしている子がいたので、理由を尋ねると、運動会の応援団の子が、まだ来ていないとのことでした。

昼休みに活動をしていたので、この時には、まだ来ていなかったのだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(木)のお掃除の様子

今は、運動会特別時間割で動いています。

確かに、あわただしい時期でもありますが、毎日の学習の時間、給食の時間、お掃除の時間など、それぞれがやるべきこと、自分なりにがんばらないといけないことを、子ども一人ひとりが、意識してできたらなと思います。

応援団で遅れている子は、先にお掃除をしてくれていた子に、「ありがとう」って言えたかな?
先にお掃除をしていた子は、運動会の係活動をがんばってくれていたんだなって思えたかな?

それぞれの立場や役割を、お互いに理解しあいながら、活動に取り組んでいってほしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 【教育委員会】緊急事態宣言の延長に伴う今後の教育活動について

教育委員会から「緊急事態宣言の延長に伴う今後の教育活動について 」お知らせがありましたのでお伝えします。
学校では、10月3日実施の運動会に向けての取組をしています。
これまで以上に、感染予防を徹底してまいります!

ご家庭においても、お子さんだけでなく、ご家族みなさまの健康管理、体調管理にご留意いただきますよう、よろしくお願いいたします。
また、少しでも体調不良など、変化がある場合は、無理をせず、休養をしてください。
さらに、ご家庭内に体調不良等の方がいらっしゃる場合は、登校を控え、オンライン学習に取り組んでいただきますよう、重ねてお願いいたします。

 ↓

(教育委員会より)

緊急事態宣言の延長を受け、本市においても、9月10日の枚方市新型コロナウイルス対策本部会議での決定を経て、学校における教育活動について以下のとおりの対応とします。

(1)授業について
新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を徹底して、授業を行います。ただし、感染リスクの高い活動は実施しません。

登校している児童・生徒にも、コロナ不安により家庭で学習する児童・生徒にも、学びを止めないための取組(ハイブリッド型授業)を9月30日まで継続します。

臨時休業となった学校の児童・生徒に対しては、タブレットを活用して健康観察を行ったり、授業の配信や学習コンテンツの活用、学習プリント等の課題を通じた指導等、学習支援を実施します。

(2)修学旅行等、泊や府県間の移動を伴う行事について(9月30日まで出発分)
原則延期とします。

小学校第5学年の宿泊学習についても、修学旅行と同様、原則(宿泊付きで)延期して実施とします。

ただし、現在予定している宿泊学習を再延期する際、宿泊学習施設等の確保が困難な場合等については、緊急事態宣言解除後であっても、日帰りでの校外学習に変更することを可とします。
     
(3)学校行事(運動会・体育祭・文化祭等)
感染防止策を徹底しながら実施とします。

感染リスクの高い活動は実施しません。

(4)部活動について
原則休止とします。

※ただし、公式大会やコンクール、発表の場(文化祭等)への参加及び参加に向けての活動については、感染防止対策を徹底したうえで、活動時間を短縮して実施します。

活動を実施する場合は、発表や大会へ出場の3週間前からとします。

なお、いずれの場合においても、十分な感染症対策を講じるとともに、感染リスクの高い活動は実施しません。

実施する際、発熱や風邪の症状がある場合は、活動への参加を見合わせるよう、引き続き指導を徹底します。

部活動前後での生徒どうしによる飲食を控えるとともに、更衣時に身体的距離を確保するよう指導します。
 
(5)授業参観、学級懇談会等について
授業参観については、緊急事態宣言の期間を終えるまで、中止または延期とします。

※ただし、運動会等の屋外活動の観覧等は、密にならないよう人数の制限、マスク着用、ソーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策を徹底し、密にならない工夫を施した上で実施可能とします。なお、感染症拡大の状況により、変更があります。




9月10日(金) 今日の1年1組さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間です。

カタカナの学習も、いよいよ最終段階です。
書き順に気を付けて書きましょう!と何度も練習していました。


9月10日(金) 今日の1年2組さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の時間です。

担任の先生が黒板に描いた絵が上手!
子どもたちは、見入っていました。

教室の後ろに、「あしあと」が・・・。

9月10日(金) 今日の1年3組さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間でした。

こちらも、カタカナの学習です。
細かなところも、気を付けて書きましょう!と大きなテレビで示しながら、担任は子どもたちに伝えていました。

ロッカーの上には、自宅で学習しているお友だちのプリントが入れられたお道具箱が置かれていました。

9月10日(金) 今日の2年1組さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の時間です。

ひっさんの仕方を、みんなで考えていました。
何をどうすればよいのか、積極的に手をあげて答えていました。

さすが!

9月10日(金) 今日の2年2組さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間です。

「うれしくなることばをあつめよう」ということで、となりの人と話し合っていました。

教室の後ろには、あったかくなる「ことば」の木がかざっていました。

9月10日(金) 今日の2年3組さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の時間でした。

「むしのこえ♪」をどんなふうに歌ったらいいかな?と担任の先生。

子どもたちは、「やさしく」と答えていました。

このご時世、元気よく歌えません。
マスク越しに、小さな声の歌声が、やさしく響いていましたよ♪

だれの?

画像1 画像1
ぽつんと、置き去りでした。

ちょっと、さみしそうでしたよ。

ちゃんと、、じぶんの場所に、しまってあげてくださいね。

9月10日(金)今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の団体演技の練習です。

自分の立ち位置について、話を聞いていた子どもたち。

午後、気温があがり、暑い中でしたが、きびきびと行動していました。

9月10日(金)今日の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の団体演技の練習です。

体育館で、カラフルなフラグを振りながら、練習をしていました。

なかなかの迫力で、かっこよかったです。

担任の先生は、もっと、動きのタイミングがあってくると、いいな!と、さらに高い目標を持って取り組んでいます。

今後の練習も楽しみですね。

9月10日(金)今日の5年生

運動会の団体演技の練習です。

5年生も立ち位置について、話を聞いていました。

順番に教わっていくので、待っている間は、踊りの練習です。

青空の下、さわやかな1時間目でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/26 津田オータムクエスト予備日
11/27 津田子ども教室
11/30 6年 PUSH〜いのちの授業〜(2〜4H)
ICTサポート員来校日
4年校外学習(ドリーム21)
モアレ検査(5年希望者・6年対象者 13時半〜)
授業アンケート締切
12/1 3年交通安全教室(2H)
委員会活動(6H)
12/2 3年津田図書館見学
心の教室相談員・SC勤務日
11/26 心の教室相談員勤務日
11/29 SC勤務日

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034