最新更新日:2024/11/23
本日:count up42
昨日:240
総数:296790
一人ひとりの「もちあじ」を大切に、つながり合おう!学び合おう!(子どももおとなも) 学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

よろしい!

画像1 画像1
画像2 画像2
整理整頓。


掃除の時間に、「点検」をしていた5年2組さんも。
きれいに出来たかどうかを確認し、もう1度、掃除をし直している場面も!
(写真なくて、ごめんなさい)

こんな係も・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
6の1には、ありました。

きれいに、ていねいに

画像1 画像1
画像2 画像2
作文を書く2の1の子。

ていねいに書くって、大事です。

自分の気持ちを、よ〜く考えながら、書いていました。

「目」のトレーニングに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日の「目」の愛護DAYにちなんで、もう1つ。

ろうかにある掲示物、子どもたちも気が付いています。

保護者の皆様も、学校にいらした際は、是非、ご覧ください。

「目」のトレーニングに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動物の目って・・・?

「目」のトレーニングに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
動物の「目」って・・・?

感嘆符 第32回「枚方平和ポスター作品展」展示について

以前もお知らせしましたが、現在、平和ポスター作品展が開催されています!
津田小学校の6年生も、11点、入賞しています。

10月6日(水)〜10月11日(月)
10:00〜18:00(最終日は16:00まで)

枚方市総合文化芸術センター 展示室3

新しくできた建物です。

この週末にでも、是非!

【教育委員会より】「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について

「目」によい食べものって・・・?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日は、「目の愛護DAY」ということで、保健室の先生が、「目」に関する資料をはりだしてくれています。

毎日、使う「目」です。

大切にしましょうね。

「目」によい食べものって、どんなものだろう???

「目」によい食べものって・・・?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな「栄養素」(えいようそ)が、かかわっているんだね。

いろいろなものをおいしく食べて、「目」を保護(ほご)しましょう!

「目」によい食べものって・・・?

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間に、ろうかで、考えてみましょうね。

校務員さんが・・・

きれいに草を刈ってくれています。

夏の間に、あちこちで伸びた草です。

子どもたちが普段行かない校舎の裏側も。

まだまだ暑い中の作業です。

ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月6日(水) 運動会のあと・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
10月3日に行われた運動会。

今日は、その予備日でしたので、午前中授業。

ぐるっと校舎をまわっていますと、廊下や階段、特別教室などが、少しきれいになっていました。

よかった、です。

10月5日(火) 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会が終わり、運動会特別時間割も終了しました。

しばらくは、落ち着いて、学習に取り組める時期となります。


国語の下の教科書に入った1組さん。

席替えを終えたばかりの2組さん。

あさがおの「たね」のかんさつをする前の3組さん。




10月5日(火) 今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
静かに、自分の考えをノートに書いていた1組さん。

理科のテスト中の2組さん。

3の2担任の研究授業に向けて、授業の様子を見せていた3組さん。


3年生は、国語で説明文の学習をしていて、「要約する」ことを学んでいます。
説明に必要な言葉を抜き取り、文をまとめます。

難しい学習に取り組んでいます。

10月5日(火) 今日の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、来月実施のキャンプに向けて、取組が始まります。

運動会を終えた後ですが、高学年は、いそがしいです。


家庭科で作るエプロンを選ぶための袋を受け取った1組さん。

理科の時間に、「花弁」について話を聞く2組さん。

外国語の時間に、担任やJTEの先生と取り組む3組さん。

3年生 国語の取組

画像1 画像1
画像2 画像2
学習をする中で、「見通し」を持つ。


自分が、今日、この時間、何を学ぶのか、何を学んだのか、自分自身を客観的にとらえる

「メタ認知」を大切にした授業に取り組んでいます。

まさに、現在の学習指導要領の「主体的・対話的で深い学び」でめざしている力、です。

これからを生きていく子どもたちは、与えられる知識とともに、自分自身で学びとって深めていく力も身につける必要があります。

難しい取組ではありますが、学校だけでなく、家庭における学びも大切にしたいところです。保護者の皆様、お子さんの家庭での学習の状況について、見守りなどをよろしくお願いします。

そうじをする

運動会の取組で、忙しかったからなのか、隅々まで、そうじが行き届かない日がありました。
本当は、運動会の練習とそうじをすることは、関係ありません。
運動会の練習の時間に間に合わないから「そうじをしない」ということは、おかしいこと、でした。

運動会を終え、子どもたちには、きれいになるまで「そうじをする」ことを、強く求めていきます。もちろん、そうじの時間内に、です。

どの学年も、「けじめ」をつけ、「やらないといけないこと」をやり切れるよう、指導をしていきます。


画像1 画像1

「キャンプフェスティバル2021」のご案内

枚方市野外活動センターよりお知らせが届いています。
 
いろいろな体験ができるようです!

身体を動かすのに、よい季節です。

興味のある方は、いかがでしょうか?

 ↓

「キャンプフェスティバル2021」のご案内

10月3日(日) 第149回運動会

朝、空気がまだ冷たい6時前。

いい天気になることを予想できる空でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/4 津田子ども教室
12/6 個人懇談会14:30下校
12/7 個人懇談会14:30下校
ICTサポート員来校
12/8 個人懇談会14:05下校
12/9 個人懇談会14:30下校
12/10 個人懇談会14:30下校

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034