最新更新日:2024/11/19
本日:count up177
昨日:274
総数:295614
一人ひとりの「もちあじ」を大切に、つながり合おう!学び合おう!(子どももおとなも) 学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

11月26日(金) オータムクエスト(秋探し)を実施!

楽しい時間はあっという間。

来た道を、グループで歩いて帰りました。

お腹すいた〜の声がたくさん聞こえていました。

学校に到着すると、先生方がお出迎え!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日(金) オータムクエスト(秋探し)を実施!

縦割り班での活動を通して、また1つ、子どもたちの「いいところ」が見つかった1日でした。

画像1 画像1

【大阪府教育委員会より】冬休みは、子どもの一緒に本を読もう!

画像1 画像1
もうすぐ冬休みです。

クリスマスに、お正月、楽しい行事がありますね。
また、旅行等、レジャーを楽しむ人もいると思います。

冬休みなので、ゲーム機でたくさん楽しもう!という人もいると思います。

が、心を豊かにする「読書」にも親しむ冬休みにしてほしいと思います。

 ↓

冬休みは子どもと一緒に本を読もう!

11月25日(木) 3年生の作品たち。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋を感じる色合いですね。

11月25日(木)4年生の作品たち。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書道とピカソの作品?!

実生活に活きる「ふりかえり」

フレンズで参観しました算数での振り返り。

この子は、今日、「100グラムあたり」「1本あたり」「1秒あたり」など、「1あたり量」について学び、答えを導き出す方法や考え方を、フレンズの先生と一緒にしていました。

この授業の終わりの、この子の「ふりかえり」。

まさに、これが、キャリア教育?!

全ての教科において、自分の「これから」と学びが、どうリンクしているのか、教員の声かけによって、この子は、今後も役立つことを知りました。

今の学びが、自分の将来にどうつながっていくのか・・・?
教える立場としては、自分が教えたことが、子どもたちの将来に、どうつながっていくのか、どう影響するのか、責任重大でもあり、教える楽しさでもあり、です。
画像1 画像1

11月25日(木) 相互参観週間 フレンズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フレンズでの算数の授業を参観しました。

算数の授業でした。

自分の教室で、全体の中で説明を聞いたり、問題を解いたりするより、少ない人数の中で教わった方がよい人は、フレンズにも在籍し、個別で勉強しています。

1つ1つ、具体的な説明をしてもらい、答えを出すことができました。

11月25日(木) 相互参観週間  理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5の1での授業でした。「振り子」の学習です。

理科専科の先生の話に、子どもたちは、自分の考えを述べていきます。
いろいろと出てきて、おもしろかったです。

また、振り子が10往復する時間を、みんなで確かめました。
小数第2位で四捨五入すると、クラスでほとんど同じ値に!

なぜ、こうなるのかな?

こういうことを考えるのも楽しい理科の授業です!

11月25日(木) 放送集会(1)

月1回の放送集会がありました。

明日実施のオータムクエストについてと、体育委員会の子どもたちによる縄跳び運動の紹介、です。

今回も、児童集会の子どもたちが、上手に話を進めてくれていました。
画像1 画像1

11月25日(木) 放送集会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長からの話は、2つ。

・「落ち着いて、行動すること」
⇒まわりの様子にも注意し、他の人の迷惑になることをしないとともに、自分もけがなどないようにしましょう。また、他の人に迷惑をかけるようなことがあったら、自分からあやまりましょう。

・「手袋などをつけて、手をポケットに入れません」
⇒これから、もっと寒くなるので、服装などを工夫しましょう

これらのことを伝えました。

11月25日(木) 放送集会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活指導の先生からも。

1月23日の駅伝大会に向けて、走る練習を始めています。

自分の「成長」のためにも、一緒にがんばってみませんか?と声かけしました。

11月25日(木) 放送集会(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館に移動しました。
体育委員会の子どもたちによる縄跳び運動の技の紹介です。

一人で跳ぶこともよし、友だちと一緒に力を合わせて跳ぶのもよし!

11月25日(木) 放送集会(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒くなってきました。
これから、もっと寒くなっていきます。

でも、身体を動かして、風邪などに負けない丈夫な身体をつくりましょう!

体育委員会のみなさん、ありがとうございました!

これからも、下級生のみなさんに、お手本を見せてくださいね。

感嘆符 【枚方警察署より】 交通死亡事故発生!

先日、発生しました自転車による交通死亡事故が発生したことを受けまして、枚方警察署より、注意喚起がありました。

放課後や休日など、自転車の乗り方等について、ご家庭でも指導をお願いします。

 ↓

【枚方警察署より】 交通死亡事故発生!

11月24日(水) 1年生の作品たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はこせい人が、たくさん!

11月24日(水) 2年生の作品たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さんまにハロウィン、生活科の記録などが。

11月24日(水) ますますます・・・!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
落とし物、増えていますよ!

名前もありません。

赤白帽子や体操服、上着などなど、困っていませんか?


保護者の皆様へ
 お子さんの荷物の点検を、今一度、よろしくお願いいたします。
 また、名前をかくことも、よろしくお願いします。

11月24(水) 明日は、放送集会があります

画像1 画像1
11月26日にあるオータムクエストについてなど、児童会の皆さんより、お話しがあります。
他にも体育委員会さんからも、お話しがあるようです。

みなさん、楽しみにしていましょう!


どっちか、わかる?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の作品です。
廊下に掲示されているものの一部です。

本物の部分と6年生が書いた部分。

どっちがどっちか、わかるかな?

6年生は、じっくりと細かいところまで観察して書いたんだと思います。
ていねいに書く、作るって、すばらしいですね!

実物を、是非、見てみてくださいね!

11月23日(火) 今日は勤労感謝の日です。

勤労感謝の日って?

 ↓

https://shirushirupo.com/archives/1053.html
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/16 児童放送集会
12/18 津田子ども教室
12/21 放課後自習教室(3〜6年)
5年SDGs出前授業(2H)
12/22 地区児童会(5H)

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034