最新更新日:2024/11/19 | |
本日:20
昨日:202 総数:295659 |
明日、6月10日(木)は・・・つだしょうがっこうは、あしたで、「149さい」になります。 おたんじょうび、おめでとう! つだしょうがっこう( *´艸`) いろいろな花が咲いています
校舎内、あちらこちらに、雑草もふくめ、色とりどりの花が咲いています。
たまには、校内をお散歩しながら、どんな草花があるか、さがしてみては、いかがでしょう? ありがとうございます!地域の皆様が、苗を植えたりと、お世話をしてくださいます。 先日、色あせてしまっていたボードに、きれいに色塗りをしてくださいました。 これからも、いろいろな花を愛でて、楽しみたいと思います。 いつも、ありがとうございます。 6月9にち(水) 2年生のおやさい。
こちらも、大きく育っています。
トマトは、実もついています。 赤くなるのが、楽しみですね。 6月9日(水) 5年生のイネ・メダカ
小さな田んぼの中ですが、イネが、元気に育っています。
教室前の水槽で、メダカが、元気に泳いでいます。 どちらも、子どもたちの学習にかかせない「教材」です。 大切に育てていきます。 かたづいていました今日は・・・、 よかったです。 6月9日(水) 今日の4年生。テレビに拡大して、みんなで確認をしました。 国語の時間の4年2組さん。話し合い活動が活発に行われていました。自分の考えを述べあい、交流する・・・。校内研のテーマでもあります。今年度、研究する算数でなく、他の教科でも意識的に、取り組みたいことの1つです。 国語の時間の4年3組さん。「のそのそ」「ゆううつ」など、言葉の意味を知り、その使い方を考えました。こちらも、自分の考えを交流していました。 学校では、子どもたちに「つけたい力」を系統的に指導をしていきたいと考えています。 6月9日(水) 今日の3年生。学年主任の杉本先生の話を、背筋を伸ばして聞いている3年生。 話を聞いた後は、準備運動です。 等間隔は難しいみたいようですが、大きな声で「1、2、3!」と号令をかけながら体を動かしていました。 やるときは、集中してやる! とっても、いいことです(#^^#) 下校時刻の一部変更についてのお知らせ(6月24日)【教育委員会】学校看護師を募集しています
学校で勤務する「学校看護師」を募集しているとのことです。
詳しくは、枚方市教育委員会まで、お問い合わせください。 ↓ https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?... 6月8日(火) あら・・・
おそうじ、しっかりときれいにできていたけれど・・・
こんなところに、わすれもの。 あすは、どうなっているかな? 6月8日(火) 今日のあさがお。
ぐんぐん育っています。
6月8日(火) 隅々まで・・・見えない場所までも!立派です! その他の学年も、一生懸命にお掃除をしていました。 きれいにしようという「気持ち」が素晴らしい! 先生方も、みんな、「すごいね〜」とほめていますよ! 6月8日(火) 無言・・・さすが!6年生。 この形を、是非、津田小学校全体に広めていってくださいね! 6年生の担任の先生は、もっとできるはず!と期待していますよ。 6月8日(火) 今日の2年生。2枚目は、2年2組さんです。ものさしを使って長さを計っていました。正しい測り方で、いろいろな長さの単位を知っていきましょう。 3枚目は、2年3組さんです。図書カードの説明を聞いていました。読んだ本を、見える形でためていきます。たくさんの本を、楽しく読んでください。 2年生になると、学校生活にも慣れてきます。だからこそ、しっかりと規律を守り、楽しく学校生活が送れるよう、学年では厳しく優しく指導しています。 6月8日(火) 今日の1年生「見て見て〜!!!」という声がたくさん聞こえてきました。 2枚目は、1年2組さんです。国語の時間に、思いつく言葉を発表しあっていました。たくさんの手があがっていました。みんなに聞こえる声の大きさで発表していました。 3枚目は、1年3組さんです。算数の時間のひき算のお勉強。「3こあるうち、2ことると、のこりは?」文章の意味を確認しながら、考えていました。 1年生という発達段階で学ぶべきことを、各クラスで実践しています。 このことが基礎となり、次の学年につながっていきます。 無言で・・・職員室の教職員向けに、いつもためになる通信をかいてくれます。 今日のテーマは、「無言」。 以前、6年生が「無言清掃」に取り組んでいることをここでも書きました。そのことを、今回も取り上げてくれています。 そして、5年生の佐藤先生の取組も! 上杉先生が言う通り、6年生から5年生、4年生・・・と、津田小学校全体の取組になっていってほしいと、強く強く、思っています。 6月7日(月) 初任者の研究授業でした(その4)たくさんの先生が意見交流をしました。 忙しい中でも、こういう時間が、とっても大切です。 教育委員会の先生方にも、とっても熱心に取り組んでいる先生方のことを、ほめられました。とても、うれしかったです。 6月7日(月) 初任者の研究授業でした(その3)伝え合うだけでなく、これからは、議論もできるようになっていくといいですね。 6月7日(月)初任者の研究授業でした(その2)感覚的にはわかっているようでしたが、それを、あえて文字にしたり、式に表したりすることは、難しい様子でした。 この前の全国学力・学習状況調査でも、はかられてた力です。 簡単には身につかない力ですが、このような活動を1年生のときから、「意識」して学習活動に取り入れることで、だんだんと身についていくと思います。 津田小学校の先生方、頑張りましょう!!! |
枚方市立津田小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1 TEL:050-7102-9052 FAX:072-858-8034 |