最新更新日:2024/07/03
本日:count up166
昨日:249
総数:209759
 教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

6年 月の動き

10月8日(金)2時間目、6年生のあるクラスでは、理科室で、月の見え方について勉強していました。
理科の先生が、ボール(月)にライト(太陽)を当てます。すると、見る位置によって月の見え方が、変わることを体感させていました。
子どもたちが、移動するたびに、本当だ!と声を上げる場面もありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 プログラミング学習

画像1 画像1 画像2 画像2
10月7日(木)今日は、ICTサポーターの先生が来る日。
3年生の教室を回って、タイピング練習とプログラミング学習を行いました。
プログラミング学習は、「アルゴロジック」というもの。
シロクマのキャラクターが、どう進めばいいのか指令を出していきます。
失敗しても大丈夫!
繰り返し、がんばってみよう!

今日の給食は・・

画像1 画像1 画像2 画像2
10月7日(木)今日の給食は、
コッペパン
ぎゅうにゅう
えだまめ
だいがくいも
タイピーエン
です。

6年 音楽 和音で旋律をつくる

画像1 画像1 画像2 画像2
10月7日(木)2時間目、6年生のあるクラスでは、iPadのソフトを使って、和音にふくまれる音を使って、旋律を作っていました。「和音で旋律?」って、聞いているだけでは、とても難しそう!
でも、iPadだから、繰り返し音を聴けるから、何度も繰り返しながら、作っていました。
がんばれ!6年生!

5年 社会 食料輸入について

画像1 画像1 画像2 画像2
10月7日(木)2時間目、5年生のあるクラスでは、食料の輸入について学習していました。
消費者の立場で考えると、輸入することは、長所と短所があります。
また生産者の立場で考えると・・といった今、日本が抱えている問題について、子どもたちがたくさん意見を出し合っています。
日本の食料生産は、これからどうなっていくのでしょう。
いっぱい、頭を使って考えてね。

4年 お面づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
10月7日(木)2時間目、4年生のあるクラスでは、図工のお面づくりの仕上げにかかっていました。
半分に折って、色を重ねていきます。
かなり仕上がってきましたね。
がんばってくださいね。


3年 パラリンピックが目指すもの

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の掲示板には、「パラリンピックが目指すもの」(国語)を勉強して、その成果物が飾られています。
今年の夏、東京でパラインピックが行われていたので、新聞記事のとなりに飾られています。
他の学年の皆さんもぜひ、見に来てください。

1年 お話キューピットさん

画像1 画像1 画像2 画像2
10月になり、緊急事態宣言も解除されたことにより、お話キューピットさん(社会人活用で本校が依頼している読み聞かせのボランティア団体様)の活動が再開されました。
今日は、1年生の教室6クラス。
1年生の子どもたちは、どのクラスも、キューピットさんによる読み聞かせを静かに聞いていました。
いつも、本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

「めっちゃWAKUWAKUダンス」動画投稿イベント

画像1 画像1
教育委員会より案内です。
子ども元気アッププロジェクト イオンモールプレゼンツ「めっちゃWAKUWAKUダンス」動画投稿イベントが実施されます。


下記HPから直接申し込むこと。
「めっちゃWAKUWAKUダンス」オフィシャルページ  
https://www.mecyawaku.com

(お問合わせ) 06-6944-9366(直通)平日9時〜17時
大阪府教育庁 教育振興室 保健体育課 競技スポーツグループHP
https://www.pref.osaka.lg.jp/hokentaiku/kyougis...

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について

教育委員会より新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」についてのお知らせがきています。

別紙のリーフレットを参照にしていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

1_【リーフレット】小学校休業等対応助成金

2_【リーフレット】小学校休業等対応支援金

3_【リーフレット】小学校休業助成金に関する特別相談窓口のご案内

毎日

画像1 画像1
本校は、NIE(Newspaper in Education 新聞教育)事業に参加しているので、毎月、新聞誌が、2〜3誌届けられています。
9月から、毎日新聞が届けられているのですが、日曜日版で、「脳トレーニング」の問題が掲載されており、いつも、この問題を自分(校長)が解いてから、校長室前に掲示しています。
なかなか簡単ではない問題ばかりですが、小学生でも挑戦できると思います。
ぜひ、挑戦してみてください!
(わかったら、校長先生に教えてね。)

消毒液足踏みポンプスタンドの寄付をいただきました。

画像1 画像1
くずはロータリークラブより感染症対策として消毒液足踏みポンプスタンドの寄付をいただきました。ありがとうございます。
玄関前には、すでに(足ふみではありませんが)設置しておりますので、こちらは、校長室前に設置させていただきました。
大切に使わせていただきます。

かぼちゃを収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
10月 中庭で育てていたカボチャを収穫しました。
大きな実が3つ育ちました。
今、図書室前に置いています。

柿と一緒に見に来てくださいね。

今日の給食は・・

画像1 画像1 画像2 画像2
10月6日(水)今日の給食は、
ごはん
ぎゅうにゅう
こまつなのいためもの
ししゃも
とんじる
です。

菊の生長

画像1 画像1 画像2 画像2
10月6日(水)本校玄関前では、菊花展に展示する菊が順調に育っています。

開催期間は、10月27日(水)〜11月15日(月)

それまで、丹精こめて育てていただいております。

4年 図工の鑑賞

画像1 画像1
10月6日(水)3時間目、4年生のあるクラスでは、席を後ろに向けて、壁面に飾っている図工作品の鑑賞会をしていました。
友だちの作った作品のよいところを見つけて、しっかりと発表することができました。
みんな、ちがって、みんな、いいですね。

学校近くの農園のコスモス

画像1 画像1
運動会前に、農園の草刈りがあり、運動会当日では、駐輪所となっていた農園です。
自転車等がない今、農園の奥の方は、コスモスが咲き乱れていました。
先生たちが、植えてくれました。とてもきれいです。
また、先生と一緒に観察しに行ってみてほしいです。

6年 ナップサックづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
10月6日(水)3時間目、6年生のあるクラスでは、家庭科で、ナップサックづくりを始めていました。
最初にチャコペンで布に目印となる線を引いていきます。
これから、ミシンで裁縫です。
修学旅行前には、完成予定だとか。楽しみですね。

3年 表現運動の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会も終わり、昨日から3年生は、学年で運動場に出て、表現運動の練習を行っています。
10月20日(水)のPTA学年行事で披露する予定です。
とっても楽しみです。

キャンプフェスティバル2021【お知らせ】

画像1 画像1
教育委員会より、野外活動センターの「キャンプフェスティバル2021」についてお知らせがありました。

枚方市野外活動センター
https://hirakata-taikyo.org/hao/
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 授業参観(1〜4年生)⇒オンライン参観に変更
2/21 児童用アップデート確認

学校からお知らせ【通年重要】

学校からのお知らせ【重要】

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

学校だより

PTAより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

ほけん

きゅうしょく

枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125