最新更新日:2024/11/05
本日:count up22
昨日:93
総数:227696
 教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

6年 修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日が6年生の修学旅行です。
学校の全員で折った折り鶴の作品が出来上がり、出発まで、図書室の前に飾っています。
みんなの思いを広島に届けます。
全校児童のみなさん、どうもありがとう。

カテゴリーを分けました

画像1 画像1
10月20日(水)より、菅原東小学校のブログをもっと見やすくするために、学年ごとにカテゴリーを作りました。本日よりカテゴリーを選ぶと、学年だけのブログになりますので、より見やすくなりますので、どうぞよろしくお願いします。

*どの学年もできる限り均等に掲載していきたいと思いますが、行事等の関係で、多少のちがいが出てくることはご理解ください。

*10月19日までの分は、すべて「全児童の様子」にまとめています。

枚方市長 教育長 訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
10月19日(火)5時間目
本校に、枚方市の伏見市長と奈良教育長が、学校訪問されました。
本校は、次年度以降も、児童数の増加に伴い、教室増が必要です。
そのための視察に来られたのですが、6年算数の少人数授業と6年英語の授業もご覧になられました。




今日の給食は・・

画像1 画像1 画像2 画像2
10月19日(火)今日の給食は・・
オリーブパン
ぎゅうにゅう
コーンソテー
フルーツポンチ
カリー・ガー
です。


支援 わらしべ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(火)緊急事態宣言が解除されて、久しぶりのセルプわらしべ馬とのふれあい体験がありました。
支援児童の子どもたちが、馬とのふれあい体験活動を通して、馬のお世話をしたり、馬に乗せてもらったりして、楽しく過ごしました。

⇒セルプわらしべ乗馬体験事業の簡単な紹介
〇事業概要
この事業は、枚方市立小学校の支援学級在籍児童を対象に、馬とのふれあい体験活動等を通じて、社会生活のあり方や自己決定の方法を学ぶ場を提供し、児童が自立するための支援を行う。

〇事業の目的
枚方市立小学校の支援学級在籍児童が、馬とのふれあい体験活動等を通して、奉仕する喜びを体得し、心豊かに自分を表現できることを目的とする。

10月19日(火)明日の予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目、3年生は、明日のPTA学年行事の後に披露する表現運動の最終練習を行っていました。
1年生や2年生のクラスも見学に来てくれていました。
3年生たちは、いくぶん緊張した様子でしたが、しっかりと踊っていました。
さあ、明日が本番です。
精一杯、楽しみながら、踊ってほしいと思います。

10月19日(火)3年生 理科 太陽を見よう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目、3年生のあるクラスでは、理科の学習で、運動場に出ていました。
みんな手に持っているのが、遮光板を使った太陽めがね。これで太陽を見ます。
校長先生も見せてもらいました。
太陽が、黄緑色のまん丸に見えました。とってもきれいです。

6年 修学旅行に向けて 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に紹介するのは、修学旅行に向けての6年生の係活動のようすです。
しおり係さん、折り鶴係さん、セレモニー係さん、進行係さん、そしてバスレク係さんのがんばりのようすがわかります。
それぞれ分担をしながら、修学旅行に向けて準備を行っています。

6年 修学旅行に向けて 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の教室がある棟に行ってみると、広島の原爆のことについて調べたことが、壁に貼られていました。
しっかりと事前に学習しているからこそ、実際に広島を見学し、戦争の悲惨さを知り、平和の大切さを学ぶことができるのだと思います。


6年 修学旅行に向けて 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明後日、21日(木)、6年生は、修学旅行に出発します。
10月19日(火)1時間目、6年生は、体育館に集合して、広島平和記念公園内にある原爆供養塔前で行うセレモニーの練習を行いました。
練習している子どもたち一人ひとりが、真剣に取り組んでいました。

5年 家庭科 ミシン

10月18日(月)6時間目 5年生のあるクラスでは、家庭科室で、ミシンの学習をしていました。
内容は、以下の通りです。
・直線を縫ってみよう。
・縫い目の大きさを変えて縫ってみる
・方向を変えて縫ってみる
・縫い始めと縫い終わりを「返し縫い」してみよう。
みんな、グループで協力し合って、練習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 6年生保護者の皆様へ

9月30日(木)にお子様を通じて配布いたしました「市立中学校の通学域制度の弾力的運用について」ですが、就学に関する相談期間が、今週10月20日(水)〜23日(土)、25日(月)となっております。
変更を希望する場合は、輝きプラザ「きらら」を必ず訪問してください。

9月30日付ブログでもご案内しております。
⇒ ⇒ ⇒ 9月30日(木)【教育委員会】市立中学校の通学区域制度の弾力 的運用 について


市立中学校の通学区域制度の弾力 的運用 について(お知らせ)

市立中学校の通学区域制度の弾力 的運用 について(説明)

今日の給食は・・

画像1 画像1 画像2 画像2
10月18日(月)今日の給食は
ごはん
ぎゅうにゅう
れんこんの甘酢和え
ゆかりのふりかけ
豚肉と大根の煮物
です。

菊づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
10月18日(月)菊花展に出品する菊の選定に入ります。
輪台を付けて、大中小と並べられた菊。
地域の方が来られて、選んでくれました。
ここから出品することになります。
菊の搬入は、来週の26日(火)
とても楽しみです。

2年 国語の研究授業

10月18日(月)2時間目、2年生のあるクラスで、研究授業がありました。

委員会よりお二人のプランナーの方が、授業を見学されました。
単元は、「ビーバーの大工事」(第6次)
ここは、ビーバーの巣のひみつについて、ペアやグループで交流しました。
子どもたちは、活発に交流して、「ビーバーのひみつをもっと知りたい。」とふりかえりに書いている子もいました。
とても楽しい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月の生活目標

画像1 画像1
10月の生活目標は

「みんなで学校をきれいにしよう!!!」です。

よろしくお願いします。

6年 お話キューピットさん 戦争のこと

10月18日(月)朝の学びの時間、今週、広島に修学旅行に出かける6年生に向けて、お話キューピットさんによる太平洋戦争や広島についての読み聞かせをしていただきました。
どのクラスも静かに、しっかりと耳を傾けていました。
子どもたちには、修学旅行の目的の一つでもある「戦争の悲惨さを知り、平和の大切さを学ぶ」良い機会となりました。
6年生の皆さん、修学旅行でも、しっかり学んできましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ナップサック完成!間近!

10月15日(金)6時間目、6年生のあるクラスでは、家庭科でナップサックの作製も大詰め。出来上がった子も何人かいて、まだできていない子のお手伝いをしている姿がありました。
修学旅行まであと1週間。ナップサック持参は、自由だそうです。
持って行きたい子は、修学旅行までに完成させたいですね。
がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 学年みんなで Can you 〜?

10月15日(金)5年生全クラスが、運動場に集合して、クラスを替えての英語でのコミュニケーションを学習していました。
ふだんは、自分のクラスの友だちにしか英語で話しかけたりしないのですが、今日は、広い運動場で、ちがうクラスの友だちと練習します。

基本は、Can you 〜 ?
例えば、サッカーができますか?なら、Can you play soccer?
もちろん、好きな色は何ですか?と What color do you like?
と尋ねてもかまいません。

たくさんいろんな人と会話して、英語に慣れ親しみましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

中休み 図書委員会のお仕事

画像1 画像1
10月13日(水)の委員会の後、担当を決めた図書委員会さん
昨日から、休み時間の図書室を開放しています。
図書委員会さんが、本の貸し出しを行います。
子どもたちは、順番に処理をされるまで待っていました。
これからも、休み時間、図書室も活用してくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/25 クラブ見学予備
3/2 地区児童会・集団下校

学校からお知らせ【通年重要】

学校からのお知らせ【重要】

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

学校だより

PTAより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

ほけん

きゅうしょく

枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125