最新更新日:2024/11/22
本日:count up49
昨日:77
総数:233005
 教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

今日の給食のメニュー だいこん

画像1 画像1
12月15日(水)今日の給食で、枚方産のだいこんが登場しました。根は、大おかずの煮物、葉は、小おかずの炒り煮として使用しました。だいこんもとても大きく、学校全体では、25本ものだいこんを使用しました。とても美味しかったです。

みかんについて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日(水)今日の給食のメニューで、みかんが出ましたが、今年最後のみかんになります。(1月からはポンカンです。)
11月に残っていたみかんを見て、「もったいない」と声をあげてくれた4年生の児童の声も出演した動画を教室で流しました。
みなさん、残さずに食べてくださいね。

調理員さんが、新しい軍手で一つ一つ丁寧に水で洗って、3回洗って、ケースに入れて、提供しています。

今日の給食は・・

画像1 画像1 画像2 画像2
12月15日(水)今日の給食は
ぎゅうにゅう
ごはん
みかん
だいこんのいりこ
豚肉とだいこんの煮物
です。

4年 白杖体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日(水)今日は、4年生の白杖体験の日。クラスごとに体験をしました。
視覚障がい者の方について理解を深め、白い杖は、目の不自由な人が歩くために欠かせないもの。アイマスクをつけて、白杖をもち、ペアの子が、声をかけながら誘導します。途中、曲がり角や階段があり、気を付けながら、歩きました。
子どもたちにとっては、とても貴重な体験となりました。


ボランティアの方にもたくさん手伝っていただき、本当にありがとうございました。

1年 図工 にょきにょきとびだせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日(水)1年生のあるクラスでは、図工で、「にょきにょきとびだせ」の制作に取り組んでいました。子どもたちは、ビニール袋のふくらむ仕組みを活用し、自由な発想で作品を作り上げていました。


朝のあいさつ運動はじまりました!

画像1 画像1
12月15日(水)今日から来週の木曜日まで、代表委員さんよる「朝のあいさつ運動」が始まりました。
登校するとすぐに正門前で、代表委員さんが、「おはようございます。」と挨拶をみんなにしてくれています。
みなさんも、寒い朝が続きますが、朝から元気を出して、「おはようございます。」と挨拶をしましょう。

駅伝練習 5回目!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日(火)放課後、今日も駅伝の練習がありました。子どもたちは、5〜6名のグループになり、50秒間走って、30秒間ゆっくり息を整え、また50秒間走るを10回繰り返しました。
子どもたちの心肺機能を強化に努めます。
がんばれ!みんな!確実に力になってるよ!

5年 理科 研究発表行う。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日(火)5時間目、5年生のあるクラスでは、理科室で、研究発表を行っていました。
今日は、グループで一人決め、グループの代表8名が、前で発表しました。
校長先生も、代表者の発表を聞きました。
どの児童もしっかり発表できていたと思います。
最後に、クラスで投票し、1位と2位が決まりました。おめでとう!

1位、2位の作品は、理科室前に掲示するそうです。

また、6年生の発表も参加したいと思います。

すっきりんごちゃんとくわずぎらい王子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日(火)今日の給食の時間、「すっきりんごちゃんとくわずぎらい王子」という紙芝居を各クラスで見ました。

あらすじは、食品ロスをなくすためにいろんなところにあらわれる「すっきりんごちゃん」
食品ロスが増えている「食品ロス王国」にやってきたすっきりんごちゃんは、食品ロス王国の王子、くわずぎらい王子と一緒に旅をしながら、きらいなものを克服していくお話です。

菅原東小学校のみなさんも、食べられるものは残さないで、できる限り食べていきましょうね。


6年 いただきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日(火)6年生の中学校給食。お弁当箱なので、配るのは早い。
みんなでいただきまーす!
お味はどうかな?子どもたちに聞きたいけど、今は、黙食なので、聞けません。
しかし、子どもたちの顔を見ていると、美味しそうに食べている子もたくさんいました。
また、お家でも聞いてあげてください。

6年 中学校給食のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日(火)今日は中学校給食の日です。ふだんとはちがう入れ物なので、少し勝手がちがいます。給食当番さんが、協力して教室まで運んで準備しました。


今日の給食は・・(1〜5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月14日(火)今日の給食は、
ぎゅうにゅう
ごはん
ちくぜんに
ししゃも
ごじる
です。

今日の給食は・・(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月14日(火)今日は、6年生対象に中学校給食の日です。

メニューは、
ビビンバ
しゅうまい(⇒アレルギー食は、おさかなナゲット)
わかめスープ
ごはん
ぎゅうにゅう
です。

【重要】自転車の交通ルールを守りましょう

画像1 画像1
12月14日(火)本日、児童朝会で子どもたちにも伝えました通り、先月12日に枚方市内で、中学生が乗車する自転車と歩行者が衝突する事故があり、歩行者の方が亡くなりました。
これを受けて、枚方警察署より、自転車の交通ルールについて学校でも指導するようにと指示があり、本日、子どもたちに伝えたところです。
ご家庭でも、再度、ご指導いただきますようよろしくお願いします。

1 自転車は車両であること
自転車は道路交通法上は「軽車両」に区分され、自動車や単車の仲間であること
2 自転車の歩道での通行ルールについて
(1) 歩道は歩行者が優先であること
「自転車通行可」の標識がある歩道等では、自転車も歩道を通行することができるが、歩道はあくまで歩行者が優先であること
(2) 歩道での通行方法について
歩道を自転車で通行する際は、車道寄りの左側をすぐに停止できる速さで通行し、歩行者の通行を妨害する等の場合は一時停止するか、自転車を降りて押して歩くこと
*(3) 保険加入について
自転車保険に加入することが、大阪府自転車条例で規定されていること

*(3)につきましては、保護者の方にお願いします。

児童朝会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に委員会からの連絡です。
代表委員さんからは、これから朝、あいさつ運動をしますというので、動画を撮って見せてくれました。
生活委員さんからも、学校をよくしていくために、また準備をしてくれるそうです。
また、給食委員会さんからは、「地球温暖化」について紙芝居風に話をしてくれました。
地球温暖化の原因は、二酸化炭素の過剰な放出です。そのために、自分たちができることは、給食を残さずに食べるということ。無駄にごみにして、それを処分するのに、エネルギーが必要です。
とてもいいお話でした。

児童朝会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
続いて、校長先生からは、先月の12日に枚方市内で起きた自転車事故(中学生が乗車する自転車と歩行者が衝突し、歩行者の方がなくなってしまいました。)について話をしました。

皆さんも自転車に乗ることがあると思います。自転車専用道路でない限り、ふつう歩道は歩行者が優先です。歩道を自転車で通行する際は、歩行者に気を付けて、すぐに停車できる速さで通行し、安全に乗ってほしいと思います。




児童朝会 その1 クリスマスプレゼント!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日(火)今日は、児童朝会の日です。8時30分、各教室をオンラインで繋ぎながら、体育館で、代表委員の子どもたちが司会をして進行しました。
まずは、校長先生のお話です。

の前に、いつも12月の土曜日、PTA主催で行われるクリスマス会が、今年もコロナで中止となったために、PTAさんから、子どもたちにクリスマスプレゼントが届いたことを報告しました。

1〜3年生は、ドッジビー。4〜6年生は、ダブルダッチです。
クラスに1組ずついただきました。
代表委員の子どもたちに、代表して校長先生から渡しました。

PTAの皆様、ありがとうございました。
大切に使わせていただきます。



駅伝の練習 4回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月13日(月)放課後、4回目の駅伝練習です。
今日は、ミニハードルやリングを使って足を動かしたり、相手陣地の玉を取るスーパーおにごっこをしました、
楽しみながらの練習で、いっぱい体を動かせました。

2年 かけ算はかせ!

画像1 画像1
画像2 画像2
12月13日(月)5時間目、2年生のあるクラスでは、かけ算はかせになるべく、子どもたち同士で九九を言い合っていました。
合格したら、先生にテストです。教室に入ったら、これだけの合格をもらった!と嬉しそうにカードを見せに来てくれました。すごい!もう、最後は、バラバラ九九のみですね。
かけ算はかせも、目の前だね!がんばってね!

明日の給食に出ます・

画像1 画像1
明日の給食に、枚方産のほうれん草が出ます。
見てください。この大きさ。校長先生のスマホを基準に比べてみました。
スーパーで売っているほうれん草の5倍はあるようです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 卒業式準備
3/23 給食終了
第42回卒業証書授与式
3/24 修了式
3/25 春季休業(〜4/7)

学校からお知らせ【通年重要】

学校からのお知らせ【重要】

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

学校だより

PTAより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

ほけん

きゅうしょく

枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125