最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:66
総数:233023
 教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

2年 漢字のたしかめ

画像1 画像1 画像2 画像2
10月29日(金)2時間目、2年生のあるクラスでは、9月と10月に習った漢字のたしかめテストをやっていました。
小テストとはちがって、大きなテストです。覚えているかな。しっかり書いて、たしかめてくださいね。

6年 算数 拡大図と縮小図

画像1 画像1
6年生、少人数教室の壁に、9月に授業した「拡大図と縮小図」について、地図と縮尺を使って求める方法について、まとめていました。
地図帳を使って面積を求める方法から、グーグルマップ、グーグルアースなど、タブレットで調べて求める方法など、何通りもの方法がありました。
自分で調べて、生活に活かしたり、つなげたりできるといいですね。


3年 英語で イニシャル プリーズ!

画像1 画像1 画像2 画像2
10月29日(金)毎週、金曜日は、JTE(Japanese Teacher of Englishの略で、日本人の英語の指導者)の先生が来られます。
2時間目、3年生のあるクラスでは、自分のイニシャルを集めるために、イニシャルのお店屋さんに行って、会話をする勉強をしていました。

校長先生は、イニシャルが、TとKなので、TとKのお店で会話をして、カードをいただきました。とても上手でしたよ。

3年 ハロウィン

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の教室では、ハロウィンに向けて、作品を作っていました。
タブレットで、いろいろと調べながら、かぼちゃやおばけなど、上手に作れていました。

5年 エコバックづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
10月29日(金)2時間目、5年生のあるクラスでは、エコバックの作製に取り掛かっているところでした。
さあ、これから作製です。
上手にできるかな。がんばってくださいね。

6年 理科 火山灰

画像1 画像1 画像2 画像2
10月29日(金)6年生のあるクラスでは、理科室で、火山灰を顕微鏡で観察していました。そのまま観察しても、真っ黒い粒だけなのですが、顕微鏡をのぞくと、白やガラス片など、いろいろな粒がはっきりと見ることができます。
子どもたちにとっては、驚きの発見です。
顕微鏡で観察したことをしっかりとノートに記録していました。

キューピットジュニア 読み聞かせ 2回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月29日(金)朝の学びの時間、図書委員さんが、お話キューピットさんのように、27日(水)の1年生・3年生・5年生に引き続き、2年生、4年生、6年生にも読み聞かせに来てくれました。

キューピットジュニアさん、しっかり読んでくれていました。
本好きな子どもたちが、たくさん増えてくれると、うれしいです。

1回目の日記はこちら ⇒ キューピットジュニア 読み聞かせ

5年 図工 おかしの袋

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の図工の作品。
おかしなどの袋の一部を描き足しているのですが、どこを描き足したのか、一目ではわからないくらい精巧にできていました。
一言で、上手い!に尽きます。
さすが5年生だと思いました。

4年 図工 シューズの絵

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の図工作品です。
教室の後ろに飾ってありました。
体育館シューズを鉛筆で丁寧に描いていて、そこに体育館シューズに向けて、一言が添えられていました。
「いつもありがとう。」や「これからもよろしくお願いします。」など。
感謝の気持ちを忘れない心、読んでとてもあたたかくなりました。

6年 図工 ミラクルステージ その2

画像1 画像1 画像2 画像2
10月28日(木)6時間目、6年生のあるクラスで、「ミラクルステージ」という教材を使って、図工の授業をしていました。

そう、10月26日の記事の続きです。
⇒ 6年 図工 ミラクルステージ

かなり、出来上がってきました。
すばらしい作品になっています。

5年 籾摺り

画像1 画像1 画像2 画像2
10月28日(木)6時間目、5年生のあるクラスでは、すり鉢とソフトボールを使って、籾摺りを行っていました。
すり鉢に籾米を入れて、ソフトボールでぐりぐりやります。
すると、すり鉢とソフトボールの摩擦で籾殻が剥がれ玄米になります。
米作りって、本当に手間がかかるものですね。

4年 歯科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
10月28日(木)午後からは、4年生の歯科検診です。
4年生も、保健室で静かに待って、自分の番が来たら、お口を開けて、歯医者さんに歯を見せてくれていました。
虫歯がなかったらいいね。

今日の給食は・・

画像1 画像1 画像2 画像2
10月28日(木)今日の給食は、
ぎゅうにゅう
バーガーパン
ちげんさいのソテー
ミートビーンズ
さつまいものクリームスープ
です。

バーガーパンにミートビーンズをはさんで食べてね。

5年 社会 自動車の未来

画像1 画像1 画像2 画像2
10月28日(木)2時間目、5年生のあるクラスでは、めあてとして「あたら棚機能を取り入れた自動車は、どのように開発されているのか調べよう」で、、自動車の未来について
子どもたちが考えていました。
ハイブリッド車から、電気自動車だったり、水素自動車だったり、よく知っていて、びっくりしました。
環境にも優しくて、自動運転など誰にでも優しい車の未来について、たくさん意見が出ていました。

3年 習字の片付け

画像1 画像1 画像2 画像2
10月28日(木)2時間目、3年生のあるクラスでは、習字の学習の片付けを行っていました。
硯(すずり)を要らなくなった半紙で上手にふき取り、筆を水で洗って、干しておきます。
3年生から始めた習字も、片付けまで上手にできていますね。

4年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
10月28日(木)1時間目、4年生のあるクラスで、体育館では、跳び箱運動、運動場では、高跳び運動の学習をしていました。
先生が見本となり、次々に練習を開始。
上手に跳べるかな。
がんばってくださいね。

1年 歯科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
10月28日(木)今日は、1年生と4年生の歯科検診。
午前中は、1年生です。
歯科の先生の言う通りに、お口を開けて、歯を診てもらいます。
待っている子も、とても静かにできています。

1年 お話キューピットさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(木)1年生の教室では、今日の朝の学びは、お話キューピットんさんによる読み聞かせ。
昨日の朝はmキューピットジュニアさん(図書委員さん)が読んでくれたので、二日連続の読み聞かせです。
子どもたちは、しっかり聞いてくれていました。

1年 どんぐりひろい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(水)2時間目から3時間目にかけて、1年生の3クラスが、近くの王仁公園にどんぐりをひろいに出かけました。
天気がよくて、たくさんのどんぐりを拾うことができました。
子どもたちは、とても楽しそうでした。

残りの3クラスは、10月29日(金)に出かけます。こちらもとても天気がよかったらいいなあと思います。

クラブ活動の様子 その5

上:図工
中:カルチャー
下:科学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業(〜4/7)

学校からお知らせ【通年重要】

学校からのお知らせ【重要】

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

学校だより

PTAより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

ほけん

きゅうしょく

枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125