最新更新日:2024/11/29 | |
本日:2
昨日:72 総数:234098 |
3年 音楽 おはやしのせんりつに挑戦!せんりつを作るのに、使う音(レ ド ラ)とリズムは決まっています。子どもたちは、この3つの音で、どんなせんりつになるのか。タブレットでも確かめられるのがいいですね。 5年 体育 マット跳び箱運動子どもたちは、ペアで活動し、一人が運動をしている様子をもう一人がタブレットで動画撮影します。あとで動画を見て、自分のフォームをチェックしたり、友だちからアドバイスをもらったりできるようにです。また体育館には、いろいろな場づくりが用意され、いろいろな運動ができるように配慮されていました。自分の得意なところ、また苦手なところを挑戦しながら、友だち同士で学び合いが行われていました。 6年 卒業式までの単元計画これから、学年合同で、歌や呼びかけの練習、1〜5年生の6年生を送る会が入ってきます。そうした中,先生がこれをしなさいではなく、自分たちから、こんなことをしていきたいとクラス全員で考えていくのは、とてもよいことです。 みんなで最後まで協力して卒業できるように、一人ひとりしっかり考えてほしいと思います。 2年 外国語活動 動物色と動物とを一緒に答えなくていい分、動物だけに集中できるかもしれません。 いろいろな方法、アプローチで、先生たちは考えてくれています。 子どもたちも、とっても盛り上がりました。 4年 お話キューピットさん4年生の子どもたちは、どのクラスも静かに聞いてくれていました。 学校運営協議会 報告会地域の方々参加の元、学校からは、先日行いました学校教育アンケートについての結果を報告しました。 地域の方々からは、これからも、学校との連携をとっていただけることをお約束していただき、学校運営協議会を修了しました。 地域の皆様、また保護者の皆様、これからもどうぞよろしくお願いいたします。 今日の給食は・・ぎゅうにゅう ミニくろまめパン むらさきいもチップス あんかけうどん ささみとキャベツのソテー です。 6年 算数 まとめテスト校長先生が、テスト監督をしました。(久しぶりです。) テストが始まると、シーンと静まり返ったように、黙々と問題に取り組んでいました。そして、終わりのチャイムが鳴ると、子どもたちだけで、出席番号の後の人から順番に提出していき、見事に、出席番号順にテストが並んで、回収されました。 さすが6年生。見事なテスト時間でした。 1年 生活科 お手玉遊び校長先生が、教室を訪ねたときは、子どもたちは、お手玉を2つ持って、右手でお手玉を投げ上げ、左手から右手に渡し、右手で投げ上げたお手玉を左手で受ける、とても難しい技に挑戦していました。 「校長先生、見て!」と、たくさんの児童から声をかけられました。 みんな、とても楽しく遊んでいました。 支援 合科 ボールうんどう支援学級の約半分の児童が集まりました。 場づくりが4つあって、的に向かってボールを投げたり、蹴ったりするものでした。 子どもたちは、とても楽しそうにがんばっていました。 2月18日の給食は完食でした。パチパチパチ・・・ 素晴らしい!!! 中々完食がないのが、残念ですが、少しでも減らしていきたいですね。 完食したメニューはこちら⇒今日の給食は・・ 今日の給食は・・ぎゅうにゅう わかめごはん 冬野菜なべ わかさぎの南蛮漬け 春雨の中華炒め です。 5年 社会 食品ロスについて教科書に載っていること以外にも、タブレットや資料集を使って、しっかりまとめてくださいね。 1年 図工 おはなしからうまれたよ(完成)子どもたちは、画用紙の白い部分がないように、しっかり絵と色で表現していました。 そして、自分なりに題名を考えて、担任の先生に見せにきていました。完成した絵は、後ろに掲示してもらいます。素敵な作品が並んでいます。 2年 外国語活動先生に聞くと、この後、子どもたちの描いた動物を使った外国語活動をするというのです。 なるほど。いつも、[Brown Bear」ではなく、「Red Bear」や「Blue bear」が登場するわけです。 子どもたちは、思い思いのオリジナルの動物の色を塗っていました。 この後の授業も楽しみです。 4年 理科 水を冷やしたときの変化前回、水を熱し続けると、じょう発して水じょう気に変わりました。今度は、冷やし続けます。温度計を試験管の中に入れて、時間を測りながら、温度と見ずのようすを観察します。 水はどうなったかな?体積はどうなかったかな? 気付いたこと、感じたことをしっかりノートに書き留めていました。 6年 卒業まであと・・今日時点で、あと18日(土日祝をのぞいて)だそうです。 このクラスでは、業まで37日から始まって、半分が過ぎました。 限りある小学校生活において、一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。 3年 お話キューピットさん3年生の子どもたちは、どのクラスも静かに聞いてくれていました。 今日の朝の様子子どもたちは、その中を通って、登校してきます。 朝礼台の上にも雪が・・きっと誰かが、すくったのかな。跡がありました。 1時間目になると、もう溶けてなくなっていましたが、寒い朝となりました。 3年 体育 持久走ライバルは、自分自身。前に計測した自分のタイムよりも、速くなっていると嬉しいですね。がんばれ!みんな! |
枚方市立菅原東小学校
〒573-0153 住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1 TEL:050-7102-9144 FAX:072-858-2125 |