最新更新日:2024/12/11
本日:count up1
昨日:29
総数:235944
 教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

6年生 算数 分数の計算

画像1 画像1 画像2 画像2
6月4日(金)6年生のあるクラスは、算数で、分数の計算を前に出て説明していました。
昔は、答えがわかったら、それで良しとされていたことも、きちんと自分がどう計算したのかを説明することも求められます。
自分の書いたノートを大画面に映し出し、自分の考えを説明してくれていました。

虫歯予防デー

画像1 画像1 画像2 画像2
6月4日(金)は、虫歯予防デーです。緊急事態宣言の延長に伴い、歯科検診は、9月に延期しましたが、保健室の前に、歯のことについて掲示しました。皆さん、見て、歯を大切にしてくださいね。
(ほけんだより6月号にも歯について書いています。)
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...

市長賞 表彰

画像1 画像1
6月3日(木)学校に表彰状(市長賞)が届けられました。これは、昨年度の4年生(現5年生)が、環境学習でいろいろな取り組みを行ったことへの成果が認められたことによるものです。おめでとう!!!

4年生 What day is today?

画像1 画像1 画像2 画像2
6月3日(木)4年生の外国語。今日は、初めて曜日の学習をしました。
Sunday Monday と一から覚えるのは大変ですが、3ヒントゲームや動画を使って、どんどん覚えていっているようでした。
担任の先生や専科の先生から、わかった単語だけでもいいよとか、日本語でもいいよと言われて、子どもたちも、気軽に手を挙げて発表することができました。
ふりかえりでは、また曜日で答えてみたいという子もいて、また教室でもMondayとか声が聞こえてくるのが楽しみです。

6年生 習字

画像1 画像1 画像2 画像2
いつもは、白い半紙に、文字を書くのですが、今回は、扇形の紙に、絵と文字で、味のある作品を作ってきました。みんな、なかなかの出来栄えです。

4年生 しっぽとり

画像1 画像1 画像2 画像2
6月3日(木)4年生のあるクラスは、体育館で、タグラグビーに使うタグを使って、しっぽとりを行っていました。
2チームに分かれて、よーい!はじめ!の合図で、子どもたちは、タグをとろうと走り回っていました。

トイレ清掃について

画像1 画像1 画像2 画像2
トイレ清掃業務の委託が、6月より始まり、本校は、毎週月曜日と水曜日に入ってもらうことになり、さっそく今日から来てくださり、トイレや手洗い場をきれいにしてくださっています。ほかにも、校務員さん、施設管理人さん、PTAの役員さんも毎日、交代でやってくださっています。いつも、子どもたちには、感謝の気持ちをもってもらいたいと思います。

2年生 紙はどこまでも!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月2日(水)2年生のあるクラスで、紙をハサミで切って、楽しんでいました。見てみると、くるくると紙に描かれた線を切っていくと、ながーい紙に大変身!おーーー!すごい!子どもたちは、とても喜んでいました。

4年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
6月2日(水)4年生のあるクラスで、音楽の時間、音楽室からヴィブラフォンのきれいな音色が聞こえてきました。
音楽室をのぞいてみると、1台のヴィブラフォンを2人で、子どもたちが、やさしく音を奏でていました。

これが、授業スタンダード

枚方市では、みんなが「わかる・できる」を実感する授業にするために、hirakata授業スタンダードというのがあります。授業の中で、「つかむ・つなげる」→「じっくり考える」→「学び合う」→「ふり返る」を軸に、授業を組み立てています。
画像1 画像1

6年生 よごれを見つけよう

画像1 画像1 画像2 画像2
6月1日(火)6年生のあるクラスは、家庭科で、「学校にあるよごれを見つけてきれいにしよう」という単元で、子どもたちは、教室、廊下など、すみずみにある汚れを見つけて、それをタブレットで撮影していました。
ほこりやごみなどはほうきですぐにとってくれていました。
学校をきれいにしてくれて、ありがとう!とても感謝です。

1年生 トカゲ見つけた!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月1日(火)1年生のあるクラスが、タブレットをもって、学校の中庭を探索していました。国語と生活科で、見つけたものを発表するのです。
近づいていったら、「ほら、トカゲ見つけたよ!」と教えてくれました。
きっと、他にもいろんなものを見つけると思うから、どんどん発見してね!

3年 ブラッシング指導

画像1 画像1 画像2 画像2
6月1日(火)2,3時間目、歯科衛生士さんが来てくれて、3年生の各教室で、ブラッシング指導をしてくれました。
コロナ禍なので、教室では、歯ブラシは使わなかったのですが、自分の歯をタブレットで撮影しながら、歯みがきのことを勉強しました。
きちんとみがかないと、虫歯になるので、しっかりみがきましょうね!

救命救急講習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月31日(月)放課後、枚方公済病院の職員の方を講師にお招きして、AEDの使い方や胸骨圧迫などを教えていただきました。
本来なら、6月から水泳の授業が始まるので、例年、この時期に行うのですが、今年は、水泳授業も延期されています。
しかし、これからどんどん暑くなり、熱中症の心配も出てきています。心臓疾患で亡くなられる方が、毎年7万人おられ、学校でも100人の子どもたちが命を落としているのを聞いて、自分たちのおかれている立場をしっかり再認識し、全員で毎年、講習を行っています。

重要 緊急事態宣言の発令に伴う今後の教育活動について

↓枚方市教育委員会ブログより


大阪府に緊急事態宣言が発出されているところですが、期間延長の決定を受け、本市においても、昨今の新型コロナウイルス感染症拡大の現状に鑑み、以下のとおり教育活動を取り扱います。


(1) 授業について

・新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を徹底して、授業を行います。
なお、臨時休業となった学校の児童・生徒に対しては、タブレットを活用して健康観察や課題のやりとりを行います。新型コロナウイルス感染症拡大により不安を感じて登校できない児童・生徒につきましては、当該児童・生徒及び保護者と相談し、タブレットを活用して授業の配信や学習コンテンツの活用、学習プリント等の課題を通じた指導等、学習支援を実施します。


(2) 修学旅行等について

・令和3年6月22日まで中止または延期

※府県間、府内の移動を伴う教育活動については、令和3年6月20日まで中止または延期


(3) 部活動について

・令和3年6月20日まで原則休止

※ただし、公式大会への出場等、学校が必要があると判断する場合は、感染防止策を徹底したうえで、活動時間を短縮して実施します。

また、この間、活動ができていない文化部は、平日に限り活動時間を短縮して行います。

なお、いずれの場合においても、感染リスクの高い活動は実施しません。


(4) 授業参観、学級懇談会等について

・令和3年6月20日まで中止または延期

※ただし、個人懇談、三者懇談会等は、マスク着用、換気、ソーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策を徹底し、人数や時間の制限や分散での実施など、密にならない工夫を施した上で実施可能とします。

※PTAに対して、大人数のPTA活動についても控えていただくよう要請します。

6年生 勾玉(まがたま)作り

画像1 画像1 画像2 画像2
5月31日(月)6年生のあるクラスでは、勾玉(まがたま)を作っているところでした。
勾玉とは、古代の人が身に付けていた装身具です。
子どもたちは、石を削って、水で磨き上げてつくりました。

5年生 メダカの卵

画像1 画像1 画像2 画像2
5月31日(月)理科室では、5年生でメダカを育てています。
今、メダカの卵を顕微鏡で見ることができますよ。


給食調理場掲示が変わったよ!

画像1 画像1
5月31日(月)今日から、給食調理場前の掲示が変わりました。
なんと、実物大で、魚介の名前わかるかな?
漢字が書いてあって、それをめくると答えが書いてあります。
小学生では、習わない漢字もあるけれど、写真から想像してみてね。

アゲハチョウ成虫になったよ!

画像1 画像1
5月31日(月)3年生の理科。
休日は職員室に移動していた虫かごの中で、今日の朝、アゲハチョウが成虫になっていました。
これは、子どもたちに見せなきゃ!
そして、大空に羽ばたかせてあげましょう!

1年生 体育館体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月28日(金)体育館では、1年生のあるクラスが体育館で、マット運動をしていました。
きれいに前転できていましたよ!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からお知らせ【通年重要】

学校からのお知らせ【重要】

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

学校だより

PTAより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

ほけん

きゅうしょく

枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125