最新更新日:2024/11/21 | |
本日:3
昨日:115 総数:260978 |
【26日月曜 4年生 運動会練習がスタート!】2
運動会練習は、学年の合同体育になります。
【26日月曜 4年生 運動会練習がスタート!】1
今度は4年生です。空が高い〜
【26日月曜 3年生 運動会練習がスタート!】2元気元気だけれど、熱中症予防の水分補給が大事です。 【26日月曜 3年生 運動会練習がスタート!】まだまだ序盤です。 【26日月曜 まだまだ寄贈本、お待ちしています!】
今学期からはじまった、ご家庭にある本のご寄贈。
大好評絶賛募集中です。 立派に保存されまだまだ読める御本を こうして寄贈していただいたのですから、児童と共に感謝しながら しっかり活用させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 【26日月曜 こりゃあ便利ですね、ドローン】今どきは、校内のあらゆるところを ドローンでカンタンにチェックできるのですね。 これまでいちいち昇ったり降りたりしていたわけですから、 こりゃあ便利です。 でも、子どもたちに気づかれると大騒ぎになりますから、 休み時間は飛行を中断しているとのことです。 ご配慮、ありがとうございます。 【26日月曜 おまけ のり弁】のりは、5枚。 【26日月曜 お肉はぶたじゃが?】
給食だよりによると、関西では牛肉、関東ではブタ肉を使うそうです。
今日は、関西の代表都市枚方市の給食ですので、 メニューは、「ブタじゃが」と表記され、 いつもの肉じゃがではないぞ、と明記されています。 個人的には、割とあっさりめの牛肉よりも、 アブラ身のおいしい「ブタ肉じゃが」が好きです。 さらに2日目の煮崩れた感じがよく、 にごったお汁がごはんに染み込んで最高です。 さらに個人的には、結んだ糸コンが一番好きです。 【22日木曜 3年生校外学習 消防士のスゴ技を見た!枚方消防署】25やや、自己採点が甘いようにも感じますが、 そこはまだ3年生、発展途上です。 実際、4月と比べ、感心することが増えました。 随分と成長したことは間違いありません。 今後さらなる成長を期待しつつ、 無事帰着したことを感謝して、秋の校外学習を終えました。 【22日木曜 3年生校外学習 消防士のスゴ技を見た!枚方消防署】24
はい、出発式と同じくピロティで解散式です。
今日のめあては、達成できましたか? みんな「は〜〜〜〜いっ!」 今日のめあて→→→ マナーを大切に、ルールを守り、街の様子を知る 【22日木曜 3年生校外学習 消防士のスゴ技を見た!枚方消防署】23
去年オープンした藝術文化センター前庭です。
ここでトイレ休憩、学校まで20分の行程を経て、 15時10分帰着しました。 【22日木曜 3年生校外学習 消防士のスゴ技を見た!枚方消防署】22
忙しいのに、どうしてこれほど小学生を大歓迎してくれるのか。
それは、消防教育がとても大事だからだそうです。 子どもたちに興味をもってもらうことで、将来火事や事故が減っていく。 消防行政への理解度が高まる。それが回り回って安全な社会へとつながる。 時間のかかることですが、そのような長期展望は素晴らしいと感じました。 消防署の皆さまに丁寧なお礼と盛大な拍手を贈って、帰路につきました。 さあ、枚方市駅前の官公庁団地を通り、 どんな役所があるのか確認しながらバスに向かいます。 【22日木曜 3年生校外学習 消防士のスゴ技を見た!枚方消防署】21
レベル400は、一瞬で目標の赤コーンをつぶしてしまう威力でした。
消防士さんたちは、これを一人で行うのですから、脅威の体力です。 私の方は、一瞬で全身「筋肉痛」になりました。 55歳が無理するものではありません。くわばらクワバラ。 【22日木曜 3年生校外学習 消防士のスゴ技を見た!枚方消防署】20
校長センセーもやりましょう。はいはい、iPadこっちに渡して〜。
えっ?!えっ?!あ、はい。。。 これが児童が放水しているレベル100です。これを倍の200にしますね。 えっ?!えっ?!あ、はい。。。倍の200ね。 (子どもたちが心配そうに見つめています) 次に、4倍のレベル400 行ってみましょうか。 えっ?!えっ?!あ、はい。。。400。。。 400にした瞬間、うわっ! 後ろにのけぞり体が持っていかれそうになりました。 ひっくりかえる!と そこを司令が後ろから支えてくれました。 【22日木曜 3年生校外学習 消防士のスゴ技を見た!枚方消防署】19
再度、放水体験に戻ってきました。
これで全員が体験を終えました。 時間が押しても全員体験、大サービスの枚方消防署 【22日木曜 3年生校外学習 消防士のスゴ技を見た!枚方消防署】18
太さ5センチくらいの鉄パイプ(硬そう。。。)
これがカンタンにひしゃげました! そして、、、真っ二つに! 最後にレスキュー隊の方になぜ消防士になったのか聞いて見ました。 隊員;単純に、、、カッコよかったから! 「おお〜〜っ!めっちゃかっこいいもんね!」 隊員;小さい頃から消防団の親に言われていたから。 「おお〜〜っ!小さい頃の体験って大事!」 隊員;みんな!消防士になりたいと思った? 「ううう、、、ん 怖いかも」「なりたいかも。。。」 ひょっとしたら10年後につながっているかもしれません。。。 【22日木曜 3年生校外学習 消防士のスゴ技を見た!枚方消防署】17
スプレッダーは、車の事故の閉じ込めなどの時に、
3000キログラム、つまり3トンの力でこじ開けることができます。 カッターは、必要に応じて、「挟み切る」機械です。 じゃあ、この鉄パイプを挟み切ってみるよ! ええええ〜〜〜〜っ!!! こどもたちは思わず後ずさり。。。 【22日木曜 3年生校外学習 消防士のスゴ技を見た!枚方消防署】16
持ってみ!
えええ〜〜っいいの〜〜っ?!おっっも〜〜! 【22日木曜 3年生校外学習 消防士のスゴ技を見た!枚方消防署】15
ご覧ください。
スプレッダーとカッターの登場です。 【22日木曜 3年生校外学習 消防士のスゴ技を見た!枚方消防署】14
次はレスキュー車の反対側に回りました。
消防車レスキュー車は、ざっくり一台、1億5千万円程度かかるそうです。 それはそうですよね。全てオーダーメイド。 車両そのものよりも、搭載する資機材の方が高価だそうです。 余談ですが、消防署内を隅々まで見学しました。 機密もあり写真は載せられませんが、消防署の建物自体は大変古く、狭く、 とてもご苦労があるように感じました。 その中で消防隊員の皆さんはベストを尽くそうと 日々過酷な仕事とトレーニングに携わっておられます。 心から感謝したいと思います。 |
枚方市立五常小学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9 TEL:050-7102-9020 FAX:072-854-0441 |