最新更新日:2024/06/18
本日:count up149
昨日:135
総数:89654
枚方市立長尾小学校 教育目標 「自らよく考える子」  
TOP

学校だより・ほけんだより・給食だより 8.9月号掲載のお知らせ

下記、文書を本ブログに掲載しました。

すべて8.9月号です。ご確認ください。


学校だより 給食だより 保健だより

※クリックしてください。リンクしています。

枚方警察より 「防犯速報 五つの約束」

枚方警察よりの配布です。ご確認ください。


防犯速報 五つの約束

※文字をクリックしてください。リンクしています。

7/27 濃厚接触者の待機期間の見直し等について

本ブログに下記文書を掲載しました。

ご確認ください。


濃厚接触者の待機期間の見直し等について

※文字をクリックしてください。

夏休みの交通事故対策について

画像1 画像1
大阪府より「夏休みの交通事故対策について」の手紙が届きました。

夏休みは、普段の時期より、交通事故が多くなるそうです。

お子様に注意喚起していただけたらと思います。

よろしくお願いします。

各学年だより 夏休み号の掲載

各学年の学年だよりを本ブログに掲載しました。

1年  2年  3年

4年  5年  6年


※文字をクリックしてください。リンクしています。

※すべて夏休み号です。

学校だより、保健だより、給食だよりの夏休み号の掲載

下記文書を本ブログに掲載しました。


学校だより保健だより給食だより


※すべて、夏休み号です。

※クリックしてください。リンクしています。

文書掲載のお知らせ(7/20)

下記文書を本ブログに掲載しました。

ご確認ください。


1.夏季休業中のGoogleクラスルームについて

2.オミクロン株が主流である間の当該株の特徴を踏まえた今後の対応について


※1の文書は電子媒体配布、2の文書は紙媒体で配布しました。

オンライン授業について

新型コロナ感染症等のため、学級閉鎖・学年閉鎖になった場合、

本校では、タブレットを用い、授業を実施しています。

8:30の朝の会からスタートします。

詳しくは、下記、資料をご確認ください。

(お子様のタブレットにも掲載しています。)


オンライン授業について(長尾小 VERSION)

※クリックしてください。リンクしています。

夏季休業中の新型コロナウイルス感染症の陽性報告について(お願い)

下記文書を本ブログに掲載しました。

ご確認ください。

(児童のタブレット・クラスルームにも掲載します。)


夏季休業中の新型コロナウイルス感染症の陽性報告について(お願い)

※クリックしてください。リンクしています。

中学校給食に関するアンケート調査へのご協力について(お願い)

本ブログに、下記文書を掲載しました。

ご確認ください。


中学校給食に関するアンケート調査へのご協力について(お願い)

※クリックしてください。リンクしています。

※児童へは紙媒体で配布します。

下校時刻変更のお知らせ(7月)

下記文書を本ブログに掲載しました。


下校時刻変更のお知らせ(7月)

※文字をクリックしてください。リンクしています。

※児童のタブレット・クラスルームにも掲示しています。

非常変災時の対応について

台風4号は温帯低気圧に変わったようですが、

大雨の降る可能性があるようです。

児童へは、増水等への注意を促しました。



非常変災時の対応について、下記文書をご確認いただけたらと思います。

(児童のタブレット・クラスルームにも掲載しています。5月に紙媒体でもお配りしています。)



非常変災時の対応について

※文字をクリックしてください。リンクしています。

学年だより 7月号の掲示

学年だより7月号を本ブログに掲載しました。

ご確認ください。


1年  2年  3年

4年  5年  6年


※クリックしてください。リンクしています。

※児童のタブレット・クラスルームに掲示しています。

※紙媒体で必要な場合は、本ブログ掲載の分を印刷してください。
 または、担任までお申し出ください。

学校だより7月号等の掲示

下記文書を本ブログに掲示しました。

ご確認ください。


学校だより

ほけんだより
 
給食だより

※すべて7月号です。

※児童のタブレット・クラスルームへ電子媒体の配布となります。

本日(6/28)の支援教育に係る保護者説明会のオンライン配信について

以下、枚方市教育委員会からの連絡です。
同内容をミルメールにて、発信しています。

保護者の皆様へ


本日開催の今後の枚方市の支援教育に係る保護者説明会のオンライン配信について、1点確認の連絡です。
本日、ユーチューブによるオンライン配信を予定しておりますが、本市が貸与しております児童・生徒のタブレット端末機からはセキュリティ対策をしているため、視聴することはできません。
つきましては、オンライン配信を視聴される方は、各自お持ちのパソコン及びスマートフォン等からご視聴いただきますようお願いいたします。

視聴方法   

下記のURLよりご覧ください。

(URL)
http://youtu.be/_xytvcnBy6Y


枚方市教育委員会

今後の枚方市の支援教育に係る保護者説明会のオンライン配信について

下記文書を本ブログに掲載しました。

ご確認ください。

※児童へは、タブレット・クラスルームにて電子媒体にて配布します。


今後の枚方市の支援教育に係る保護者説明会のオンライン配信について

※クリックしてください。リンクしています。

7月分教材費等の振替について

下記文書を本ブログに掲載しました。

児童へは、6/24に紙媒体で配布します。


7月分教材費等の振替について

「今後の枚方市の支援教育について」の配布文書の掲載

下記、3種類の文書を本ブログに掲載しました。

ご確認ください。


今後の枚方市の支援教育について

枚方市の支援教育〜「支援学級」及び「通級指導教室」について〜

今後の枚方市の支援教育に係る保護者説明会の開催について


※クリックしてください。リンクしています。

※児童へは紙媒体で、6/15に配布します。


夏季における児童・生徒等のマスクの着用について

保護者の皆様へ
「熱中症のリスクを考慮し、体育の授業、運動部活動の活動中、登下校時、体育祭などの場面においては、児童・生徒等に対してマスクを外すよう指導する」旨の通知が、枚方市教育委員会より届きました。
 従来より、熱中症を考慮し、マスクの着用について指導してまいりましたが、再度、登下校時、体育の時間、休み時間に運動場で遊ぶ時など、児童にマスクをはずすよう指導してまいります。(合わせて、マスクを外した際は、話をしないことも指導します。)
 ご理解・ご協力お願いいたします。


夏季における児童・生徒等のマスクの着用について (お願い)

※文字をクリックしてください。リンクしています。
※お子様のタブレット・クラスルームにも掲示しています。

ひらかた電子図書館(でんしとしょかん)をりようしてみよう

学校でつかっているアカウントで

「ひらかた電子図書館(でんしとしょかん)」をりようできるようになりました!

くわしいあんないは下にあります。



ひらかた電子図書館(でんしとしょかん)をりようしてみよう」←クリックしてください。



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 心の教室
2/6 校内研究授業6-2.5時間目  6-2以外の学年・クラス→13:20下校
2/8 4.5.6年6時間授業 委員会活動

お知らせ

学校だより

枚方市立長尾小学校
〒573-0161
住所:大阪府枚方市長尾北町3-3-2
TEL:050-7102-9164
FAX:072-851-6400