最新更新日:2024/11/22 | |
本日:36
昨日:43 総数:138453 |
6月28日(金)つかまえた魚を 2 5年宿泊だより その86月28日(金) 捕まえた魚を・・・ 5年宿泊だより その7
そして捕まえた魚は焼いていただいて食べます。ふだんお魚が苦手な人も、美味しいって言ってましたね。
6月28日(金) 魚つかみ 2 5年宿泊だより その66月28日(金) 魚つかみ 5年宿泊だより その5
雨が降ったり止んだりしていますが、午後は魚つかみからスタート。川の支流を堰き止めて、ニジマスをつかみます。あちこちからものすごい歓声(絶叫)が聞こえてきます。
6月28日(金) お昼ごはん2 5年宿泊 その46月28日(金) お昼ごはん 5年宿泊だより その3
マキノ高原の雨は止んだり少し降ったりを繰り返しています。まだ地面はじゅくじゅくしていますが、魚つかみはできそうです。
6月28日(金) 到着! 5年宿泊だより その2
マキノ高原に到着しました。雨はほとんどやんでいます。この後のプログラムも出来そうな感じです!
6月28日(金) 出発! 5年生宿泊だより
いよいよ5年生の宿泊学習が始まりました。あいにくの雨ですが、5年生のみんなは元気いっぱい。マキノに向けて出発しました。楽しい2日間になりますように。行ってきます!
いただきます!今日の給食 6月27日(木)今日の給食には梅干しがついています。梅干しは酸っぱくて苦手、という人もいるかもしれませんが、梅干しの酸っぱさはこの暑さを乗り切る酸っぱさでもあります。疲労回復にもよいと言われている、日本の伝統食です。最近の梅干しは昔に比べて酸っぱさもしょっぱさも控えめになっていると思います。ぜひ、梅干しを好きになってほしいと思います。 6月27日(木) ゴムの力 3年理科
3年生の教室から大歓声が聞こえてきます。それぞれ自分で作った車をゴムの力で動かし、目標地点まで到達させようという実験です。ゴムを伸ばす長さをあれこれ変えながら、目標地点を目指します。
まなびポケットの利用についていただきます!今日の給食 6月26日(水)給食の野菜炒めには、よくビーフンが入っています。初めて見たときには、少し違和感もありましたが、その理由を聞いていみると納得でした。給食ではたくさんの野菜を一度に調理するため、野菜の水分がたくさん出ます。そのため、その水分を吸わせるためにビーフンを入れるのだそうです。なるほどです。ですので、このビーフンは野菜の美味しい味をしっかり吸っているのです。 いただきます!今日の給食 6月25日(火)今日の「カラフルピーマンのじゃこ炒め」は昨年の枚方市学校給食コンテストの入賞作品で、小学性が考えた献立です。昨年のテーマは「まごわやさしい」を使った料理。「まごわやさしい」とは体に良い食材の頭文字などをとった言葉です。「ま」は豆、「ご」はゴマ、「わ」はわかめなどの海藻類、「や」は野菜、「さ」は魚、「し」はシイタケなどのキノコ類、「い」はいも類です。今日の献立には、野菜のピーマン・パプリカ、魚のじゃこ、ゴマがたっぷり入っています。ご飯と一緒に食べるのにぴったりです。 6月25日(火) ついに 1年
毎朝、朝登校すると朝顔に水をやりに来る1年生。今日はついに「先生!咲いてるよ」の声が・・・
第一号の花が咲いています。毎日暑い日が続く中で朝顔はどんどん大きくなりましたね。1年生たちもぐんぐん成長しています。これからきれいな花をたくさん咲かせてくれることでしょう。 きゅうしょくだより7月号いただきます!今日の給食 6月24日(月)福神漬けはカレーのお供として、よく添えられています。なぜ、カレーに福神漬けなのかは諸説あるようですが、百貨店の食堂や洋食屋で出されるライスに福神漬けが添えられていたのだそうです。だんだんライスの付け合わせとしての福神漬けが無くなる中、カレーにはスプーンでも食べられる福神漬けが残ったとも言われています。今日のカレーにも福神漬けがついています。 いただきます!今日の給食 6月21日(金)6月23日は沖縄慰霊の日。1945年6月23日は、たくさんの方が亡くなった沖縄戦が終わった日です。沖縄は第二次世界大戦において、日本で唯一地上戦が行われたところです。このことを忘れないために6月23日を沖縄慰霊の日としました。給食では毎年、沖縄慰霊の日にちなんで、沖縄にゆかりのあるメニューが出ます。今年は23日が日曜日なので今日、黒糖パン、沖縄そば、ゴーヤチャンプルー、パイナップルの缶詰が出ています。 6月21日(金)1時間20分は何分?
2年生があ時間n 学習をしています。1時間は60分、では1時間20分は何分?90分は何時間何分?など考えます。
6月21日(金) アンケート 1年
1年生が、自分のことについて聞かれるアンケートに答えています。タブレットを操作しながらンボ回答。みんなしっかり使えていますね。
|
枚方市立交北小学校
〒573-1161 住所:大阪府枚方市交北2-30-5 TEL:050-7102-9076 FAX:072-856-1112 |