学校日記

【14日月曜 おりゃーっ!】

公開日
2021/06/14
更新日
2021/06/14

校長のおはなし

  • 67833.jpg
  • 67834.jpg
  • 67835.jpg

https://hirakata.schoolweb.ne.jp/2710042/blog_img/35019847?tm=20241212114859

https://hirakata.schoolweb.ne.jp/2710042/blog_img/35028716?tm=20241212114859

https://hirakata.schoolweb.ne.jp/2710042/blog_img/35036903?tm=20241212114859

今日は年に1度の全国体力運動能力調査の日です。5年生が様々な種目に挑戦します。そのうちソフトボール投げと反復横跳びを取材しました。明らかにソフトボールなど投げたことの無いと思われる児童が多くいました。直近はR1年の調査で全国平均に比べ本校の児童は高い水準にあるとは言えません。体力の向上を目的にすると、まずは真の体力・運動能力を測ることからスタートしなければなりません。適正な計測とは何なのか、つまり今後の体力テストの実施法についてどういうものが適正かを検討しなければならないと感じました。