【8月9日 何度も、何度も訴える 長崎を最後の被爆地に というメッセージ】
- 公開日
- 2024/08/09
- 更新日
- 2024/08/09
校長のおはなし
↑↑↑時事通信サイトより
長崎に原爆が投下されてから今日8月9日で79年が経ちました。
長崎市の平和公園では「長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」が行われました。
昨年は、台風接近のため規模を縮小して行われましたが、
今年は猛暑の中の厳粛な式典になりました。
「長崎を最後の被爆地に」という言葉がどのスピーチからも、
何度も何度も出ていたのが印象的でした。
「核兵器廃絶は人類が生き残る絶対条件」長崎平和宣言、鈴木市長
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d5a2dbf20150d47ace3716a026feafa1259c7f7
岸田首相が長崎平和式典であいさつ「世界の指導者・若者の被爆地訪問は重要」と強調「長崎を最後の被爆地に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/58fd8d844596633b8cf6f00d2859c1eda74c4ea6
※国連のグテーレス事務総長の代理で、次長兼軍縮担当の中満泉さんが
事務総長のスピーチを代読されました。
日本人女性で初めて次長になられた方だそうです。
こういうところで日本人が活躍するのはうれしいですね。
校長は福岡で生まれて間も無い頃から6年間、
長崎に住んでおりました。
原爆が投下されてからまだ二十数年の頃で、
幼いながら長崎が深い祈りに包まれる「特別なまち」という思いを
持っておりました。
福岡の小学校の時の修学旅行は長崎でした。
午前11時2分に黙とうをささげ犠牲者を追悼しました。
昨年から黙祷の時刻は、原爆が「投下された時刻」から
原爆が「さく裂した時刻」に表現が変更されたとのこと。
事実をより正確に伝えていく、という考えだそうです。
ながさきの平和 長崎の原爆
https://nagasakipeace.jp/search/about_abm/
ながさきの平和 11時2分
https://nagasakipeace.jp/search/about_abm/scene/1102.html