071107 2年 九九の定着をめざして!
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
2年生
2年生の算数の時間。かけ算の学習では、覚えた九九を使って楽しく学ぶ工夫がされていました。子どもたちは計算カードを使い、カルタのように一方の子が答えを読み上げ、もう一方の子がその答えになる式の札を取るというゲーム形式で活動していました。
九九は「唱える」ことでリズムと音で覚えますが、その後は実際に活用できるようにしていくことが大切です。「3×7」と聞いたときに「さんいちが3」から順に思い出すのではなく、すぐに「さんしち21」と答えられるようにするための練習が必要です。今回のように、楽しみながら考えるこの学習は、九九の確実な定着につながる良い時間となっていました。