071110 6年 平和の祈りを込めて
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
6年生
本日、6年生が朝学習の時間に3~5年生の教室を訪れ、広島へ持っていく平和の祈りを込めた折り鶴の折り方を教えていました。先週末には、全教室で佐々木禎子さんの生涯を伝える紙芝居を行い、原爆や平和について考えるきっかけをつくってくれました。紙芝居では、被爆によって白血病を患いながらも「千羽鶴」に願いを込めて折り続けた禎子さんの思いが語られました。
今日の折り鶴づくりでは、6年生が丁寧に教えながら、「平和への願いを込めて折ろう」と呼びかけていました。完成した折り鶴は、今月末の修学旅行で6年生が代表して広島へ届けます。氷室小学校全体の「平和を願う心」が、広島の空へと届きますように。
参考リンク:佐々木禎子さんと原爆の子の像(広島ピースメディアセンター)