学校日記

071114 6年 「自由」ってどういうこと?

公開日
2025/11/14
更新日
2025/11/14

6年生

今日の道徳では、「修学旅行の夜」を題材に学習しました。

物語では、修学旅行の夜に、仲間との過ごし方や時間の使い方をめぐって迷う主人公が登場します。自分の気持ちのままに行動したい思いと、周りの人への配慮との間で揺れながら、どう振る舞うことが本当の“自分らしさ”につながるのかを考えていく内容です。


授業の最初には、「自由とは何か?」という問いについて、子どもたちが思い思いの考えを出し合い、板書にもたくさんの意見が並びました。


そして物語を読み、登場人物の気持ちに寄り添いながら話し合ったあと、改めて「自由」とはどういうことかを再考。

「自分だけの自由でいいのか」「周りの人も大切にする自由とは?」「自由と自分勝手の違いは?」など、最初より深まった考えがたくさん聞かれました。


一人ひとりが、自分の行動を見つめ直すきっかけとなる学習となりました。