学校日記

071119 児童朝会を行いました!

公開日
2025/11/20
更新日
2025/11/20

学校の様子

まず、代表委員会から児童会祭りについての説明がありました。子どもたちの「自分たちの手でつくる行事」への期待がふくらんでいるのを感じました。そのまなざしは、これから始まる行事を楽しみにしているキラキラしたものでした。


続いて、21日に枚方市立総合文化芸術センターで開催される枚方市小学校合同音楽会に出演する4年生が、当日披露する「命のオーケストラ」と「風になりたい」を一足早く聞かせてくれました。

歌声が体育館いっぱいに広がった瞬間、心がふっと温かくなるような時間が流れました。緊張の中にも、一人ひとりが全力で歌おうとする姿が伝わってきて、本番のホールではきっと、さらに大きな響きを生み出してくれるだろうと感じました。


その後は、6年生による修学旅行出発式です。平和の誓いを述べる姿からは、これまでの学びを自分の言葉としてしっかりと胸に刻もうとする強い気持ちが伝わりました。続いて披露された「ヒロシマの在る国で」は、静かに語りかけてくるような深い歌声で、体育館の空気が一気に変わったほどです。

修学旅行当日、聴いてくださる方々が平和への思いを自然と抱けるような、心に響くセレモニーにしてほしいと思います。