学校日記

071128 4年 氷室地区の防災に役立ちますように

公開日
2025/11/28
更新日
2025/11/28

4年生

4年生が公民館で開催されている「ほっと館」に参加し、これまで社会科で準備してきた“氷室地区の防災力を高めるための提案”を地域の皆さんに発表しました。子どもたちはICT機器を活用しながら、さまざまな視点から防災について調べ、地域の課題に合わせた具体的なアイデアをまとめてきました。


当日は少し緊張しつつも、自分たちの言葉でしっかりと提案を伝える姿が見られ、聞いてくださった地域の方々も真剣に耳を傾けてくださいました。中でも、防災食におけるアレルギー対応や、外国の方に向けた防災食の準備についての提案には「確かにその視点は大切だ」「気付かされる内容だった」との声が上がり、4年生の調べの深さと柔らかい発想が地域の方々にしっかり届いていました。


地域と学校がつながり、子どもたちの学びが地域づくりに生かされる、温かく意義ある時間となりました。