学校日記

4月24日 3年 外国語活動 Touch the Color! 聞いて、動いて、楽しく英語にふれよう!

公開日
2025/04/24
更新日
2025/04/24

3年生

3年生の外国語活動では、子どもたちが英語の音やリズムに親しみながら、「聞くこと」に意識を向けた学習に取り組んでいます。




授業見学に行った時は、ゲーム形式の学習に取り組んでいました。


教師が英語で発話する色の名前(たとえば “Blue!” や “Yellow!”)を聞き取り、教室の中からその色を見つけてタッチします。




子どもたちは耳を澄ませてよく聞き、発話された色を素早く探して元気いっぱいに動きます。「あった!あった!Blueはここだよ!」と、


英語を聞き取って動作につなげる学びの場が、笑顔と熱気でいっぱいになりました。




小学校3年から始まる外国語活動では、「外国語の音声や基本的な表現に慣れ親しむこと」「聞くことや話すことに関心をもって取り組むこと」が示されています。


今回の活動はまさにそのねらいに沿い、「英語に対する関心を高め、積極的にかかわる姿勢を育む時間」となりました。




「英語って楽しい!」「もっとやりたい!」という声がたくさん聞かれ、これからの学びにつながる貴重な一歩となった1時間でした。