学校正門

学校日記

9月16日(火) 5年理科

公開日
2025/09/16
更新日
2025/09/16

5年生

ヘチマのお花とめ花について、学習していました。ヘチマやゴーヤのめ花など、写真を見てのクイズ。盛り上がっていました。次の時間では、受粉について確認していました。


今年の全国学力・学習状況調査理科では、「ヘチマの花のおしべとめしべについて選び、受粉について書く」「ヘチマの花粉を顕微鏡で観察するとき、適切な像にするための顕微鏡の操作を選ぶ」「ヘチマの種子が発芽する条件を調べる実験において、条件を制御した解決の方法を選ぶ」問題が出題されていました。


2学期はじめ、6年生が復習していた内容ですね。