9月17日(火) 5年外国語
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
5年生
「友達や先生のことをよく知るために、できることをヒントにしたクイズを発表しよう」をゴールに、クイズ大会の練習をしていました。楽しみながら、相手のことを考える力や伝える力を育んでいます。
そして昨日から、なんと3週間にわたり、NET(外国人英語教育助手)の先生をゲストティーチャーとしてお迎えし、英語の授業を一緒に進めていきます。休憩時間には、早速2年生の子どもたちが「遊ぼう!」と先生を誘いに来るなど、自然な交流が始まっています。
1・2年生も、NETの先生と一緒に学習する機会があります。英語を使った活動を通して、言葉だけでなく、文化の違いや色々な考え方にも触れることができる貴重な時間になると思います。楽しみにしていてください。
また、3年生から6年生は、授業の中でネイティブの発音を直接聞くことができます。こうした体験は、英語を「教科」としてだけでなく、「生きた言葉」として感じるきっかけになります。異文化への理解が深まり、子どもたちの学習意欲にもつながることを願っています。
+1