学校正門

学校日記

12月9日(水曜日) 繰り下がりのある引き算 〜1年生 算数〜

公開日
2020/12/09
更新日
2020/12/09

1年生

本日2限目、1年生の算数の授業の様子です。きょうは、繰り下がりのある引き算に挑戦しています。たとえば「お菓子が12個あります。3個食べると残りは何個ですか」という計算です。教科書では「みさき」さんと「りく」さんのやり方が例示してあります。このやり方を理解した後、「先生もんだい」に挑戦しました。まずは自分で考え、班で交流します。最後に前に出ての発表がありましたが、しっかりと説明できていて感心しました。聞いている児童たちも、初めは聞き方が良くなくて先生に注意されましたが、その後はうなずきを入れながら、しっかりと聞くことができました。児童の皆さん、ぜひ「聞き名人」になりましょうね。