「大乱闘棒ひきブラザーズ」最後までもつれた大熱戦!
- 公開日
- 2025/10/25
- 更新日
- 2025/10/25
5年生
【運動会プログラムNo.11】5年「大乱闘棒ひきブラザーズ」
今年の運動会、5年生の団体競技「大乱闘棒ひきブラザーズ」は、プログラム随一の熱戦となりました。計3回の勝負で、勝敗の行方は最終の3回戦まで全く読めない展開に。棒を巡る激しい攻防と、それを支えるチームの団結力が観客を魅了しました。
■ 序盤から白熱、わずか1本差の接戦
競技は開始のホイッスルとともに、コート中央に置かれた棒めがけて両チームが一斉にダッシュ。勢いよく飛び出した俊足の子どもたちが次々と棒を確保し、自陣に引き込もうと力を込めます。
1回戦:序盤の棒の奪い合いから、激しい綱引き状態に。
2回戦:1・2回戦の合計で、両チームとも獲得した棒の本数はわずか1本差という、まさに五分五分の状況に持ち込まれました。
■ 勝利の行方は最終戦へ!全身全霊で挑んだ3回戦
総合本数1本差で迎えた運命の3回戦。両チームの応援席からは、これまでで一番大きな声援が送られます。
最後の棒取りでは、体力の限界を超えた子どもたちの意地と意地のぶつかり合いが見られました。泥まみれになりながらも棒にしがみつく子、苦戦する仲間のもとにすぐさま駆けつける姿。チームメイトを信じ、声を枯らして「オーエス!」と叫びながら全身を使って棒を引くその真剣な眼差しは、観客席に感動を与えました。
競技の結果は、終了のホイッスルと同時に確認されます。最後までどちらに転ぶか分からない大熱戦は、最終的に白組がこの3回戦を制し、劇的な勝利を収めました。
勝ったチームは歓喜の声をあげ、負けたチームも互いの健闘を称えあう、清々しい光景。
この「大乱闘棒ひきブラザーズ」は、5年生全員が力を出し切り、団結力の素晴らしさを体現した、記憶に残る名勝負となりました。
+4