学校日記

絵本の世界に夢中! 先生の読み聞かせに笑顔いっぱい 「パンどろぼう」シリーズに大興奮

公開日
2025/04/10
更新日
2025/04/10

1年生

教室に、先生の優しい声が響きます。

今日の一年生の読み聞かせは、子どもたちに大人気の絵本「パンどろぼう」と「ほっかほっカー」。先生がページをめくるたびに、子どもたちの目はキラキラと輝き、物語の世界に引き込まれていきます。

パンの袋をかぶった泥棒のユーモラスな姿や、おいしそうなパンの描写に、子どもたちは笑ったり、驚いたり。時には身を乗り出して、先生の話に聞き入っていました。「ほっかほっカー」では、温かい食べ物を運ぶ車の冒険に、わくわくした表情を見せていました。

読み聞かせが終わると、「面白かった!」「パン食べたくなった!」と、興奮冷めやらぬ様子で感想を話す子どもたち。先生も、そんな子どもたちの笑顔を見て、嬉しそうに頷いていました。

実は、子どもたちに大人気の「パンどろぼう」シリーズは、校長室にも仲間入りしました! 学校図書館だけでなく、校長室でも気軽に手に取って読めるように準備しました。

さらに、校長室には「パンどろぼう」の可愛らしいぬいぐるみも!物語から飛び出してきたようなその姿は、子どもたちの心をさらに惹きつけ、絵本の世界をより身近に感じさせてくれます。

今回の読み聞かせと「パンどろぼう」シリーズの充実した環境は、子どもたちの読書への興味をさらに深める素晴らしい機会となるでしょう。

絵本を通して、豊かな想像力や優しい心を育んでいってほしいと願っています。