学校日記

耳を澄ませて、ペンを走らせる! - メモ取りに奮闘

公開日
2025/04/28
更新日
2025/04/28

3年生

国語の授業では、音声をしっかりと聞き取り、内容をメモする活動に取り組みました。初めて本格的にメモを取る練習ということもあり、子どもたちは先生の一言一句を聞き逃さないようにと、真剣な表情でノートに向かっていました。

「えっと、次は…」「これも大事なことかな?」と、聞こえてくる言葉すべてを丁寧に書き留めようと、小さな手で一生懸命にペンを走らせる姿は、まさに頑張り屋さんそのもの。ノートのあちこちには、熱心にメモを取った証が残っていました。

授業の終わりには、先生から「今日は、一生懸命に聞こう、書こうという気持ちが伝わってきました。素晴らしいですね。これからは、全部をメモするのではなく、本当に大切なこと、後で役に立つことを選び取ってメモできるようになっていきましょう」という温かい言葉がありました。

今日の授業を通して、聞くことの大切さ、そしてそれを記録することの難しさを実感した3年生。これから、授業や様々な場面で、必要な情報を的確に捉え、効率よくメモを取る力を少しずつ身につけていくことでしょう。その成長が、今からとても楽しみです。