学校日記

夜空を教室に!星座づくり

公開日
2025/07/11
更新日
2025/07/11

4年生

理科の授業で、子どもたちが夜空のロマンを教室いっぱいに広げました。

この日のテーマは「星座」! コンパスと黒画用紙を使って、星座を作り上げました。

コンパスで開く、小さな宇宙の入り口

授業が始まると、子どもたちは真剣な表情で机に向かい、コンパスを手にしました。黒い画用紙にコンパスの針で小さな穴を開けていく作業は、まさに星を配置していく宇宙創造のようでした。

思い思いに穴を開け終えた画用紙を光にかざすと、そこには星座が輝き出しました。オリオン座や北斗七星といったおなじみの星座を再現することができました。

自分たちが作った小さな宇宙が、教室のあちこちで光を放ち、まるでプラネタリウムのような幻想的な空間が広がりました。

夏休みに安全に気をつけて、天体観測をしてみてくださいね!!