学校日記

タブレットで都道府県クイズに夢中!

公開日
2025/07/09
更新日
2025/07/09

4年生

社会科の授業の復習で、タブレットを使った都道府県クイズが行われ、子どもたちはクイズに熱中しました。

授業が始まると、先生から「今日の授業ですることが終わった人からタブレットを使って、都道府県クイズに挑戦します!」と発表があり、子どもたちからは期待の声が上がりました。

各々が手元のタブレットを操作し、クイズがスタート。

画面に映し出される日本地図や都道府県名、名産品などのヒントから、正しい都道府県を当てる問題に、子どもたちは真剣な表情で取り組んでいました。

「あ、これ知ってる!」「この形、確か〇〇県だよね?」など、仲間と相談したり、時には競い合ったりしながら、クイズは白熱。

普段の地図帳や資料集を使った学習とは異なり、タブレットの操作性や視覚的な情報が、子どもたちの学習意欲を一層高めたようです。

楽しみながら都道府県の名前や位置、特色を学ぶことができる、素晴らしい時間となりました。