学校日記

7月5日(火)プログラミング

公開日
2022/07/05
更新日
2022/07/05

5年生

5年生のプログラミングの授業です。「占い」(おみくじ)を作っています。
数字の「1」〜「7」が順番がばらばらで出るしくみのアプリを使って数字とマークを組み合わせて学習をしました。
たとえば、「1」がでると、「〇〇マーク」がでる。「2」がでると「△△マーク」がでる。「3」がでると・・・というように、でる数字とマークを組み合わせていきます。マークは、それぞれの児童がオリジナルのマークを考えます。『△△マークを多く出そうとすると、「3」を「2」と同じマークにすればよい』ということを学びました。