9月8日(月)4年生 特別活動
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
4年生
4年生は合同で子どもフェスティバルの準備をしていました。
どんなお店屋さんができるのか、誰がどうやってお客さんを迎えるのか、色々と話しあっていました。
子どもフェスティバルは、普段の学級活動の集大成の一つともいえます。集団で何かを作り上げる体験をすることで、学校集団がより整い、これが授業中の場の雰囲気を作ります。子ども達にどんな授業を展開していても、この学級集団がうまくいかないと成立しません。案外、この週一回の学級活動の時間が子どもによっては「席替えをする時間」「先生のお説教の時間」と勘違いしている人もいるのですが、、、。
先日の、中山芳一氏の講演会の中でもこれらを、学びのインフラと話しておられました。