10月28日(火)6年生 平和学習ともう一つの大きな目的
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
6年生
6年生は修学旅行に向けて学年集会を行いました。
さて、この旅行、平和学習はもちろんのこと、もう一つの目的は?
「調和の和、繋がりの和、、、ということで、ここにいるみんなが繋がりあって集団として行動できることが大きな狙いです。」
「今日は先に話し合いを取り入れました。誰と一緒になるの?同じグループなの?仲がいい人ばかりになるのが和ですか。今ここにいるメンバーがいろんな人と繋がりを持って経験して欲しいと思っています。いいでしょうか。この気持ちを忘れないで欲しいです。」
「バス、部屋などの決め方をどうしたらいいんだろう。」
「集団で動くことは本当に難しいです。全員が我慢しますか?全員がちょっとずつ我慢したらいいのではないですか?そう考えることも必要ですね。100%幸せな人もいない。100%しんどい人もいない。それが、学年で考える道標です。」
さあ明日から係も指導します!担当の係の人を挙手で確認しあいました。
平和を保つためには、まず、6年生の子ども達同士の和を分かち合うことが大切だと学びました。