学校日記

11月2日 5年生 コミュニケーション授業

公開日
2023/11/02
更新日
2023/11/02

「対話力」(非認知能力)向上のための指導(創作劇活動等)

「粘土と芸術家」
 身体表現について、伝わる、伝わらないという体験をし、他者理解の視点を磨く授業です。
 芸術家役の意図と粘土役の理解が一致しているペアがあると思えば、芸術家役の意図とは全く違う理解をしていても、納得できる解釈があるなど、さまざまな受け止め方があることに気づきました。そうした意外性も楽しみながら取り組ませることがコミュニケーションをとることへのモチベーションを高めることにつながっていきます。
子どもたちの感想には、たくさんの「伝わる」「伝わらない」ことについての気づきが書かれていました。