学校日記

  • 3月17日 卒業証書授与式

    公開日
    2021/03/17
    更新日
    2021/03/17

    学校の様子

     今日は卒業式でした。卒業生1人ずつに、卒業証書を舞台上で授与しました。81人の卒業生は、しっかりと西長尾小学校を巣立って行きました。卒業おめでとう!!

  • 明日の卒業式についてのお知らせ

    公開日
    2021/03/16
    更新日
    2021/03/16

    お知らせ・緊急連絡

    画像はありません

     6年生の皆さんは、いよいよ明日、卒業式を迎えます。明日の卒業式は新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を立てた上で実施いたします。卒業式の概要を次の通りお知らせいたします。
     *卒業証書は、一人一人の児童に舞台上で授与します。
     *ご来賓、在校生の出席はありません。
     *国歌斉唱、校歌斉唱は、新型コロナウイルス感染症の状況によっては国歌清聴、校歌清聴にかえさせていただきます。その際は、司会から案内します。
     *明日、お子様の体調がすぐれない場合、無理をさせず、休ませてください。後日、校長室にてそのお子様の卒業式を実施します。
     *保護者の方は、一家庭から2名までの出席でお願いします。保護者の方の体調がすぐれない場合は、出席をお控えください。

     よろしくお願いいたします。

  • 3月15日 西中生の皆さん、ありがとう!

    公開日
    2021/03/15
    更新日
    2021/03/15

    学校の様子

     写真は、長尾西中学校の生徒の皆さんが作成したポスターをいただいたものです。中学生のお兄さん、お姉さんが、こんな素敵なポスターを作ってくれました。喜んで校内に貼っています。西中生の皆さん、ありがとうございました。

  • 卒業オルゴール 2

    公開日
    2021/03/11
    更新日
    2021/03/11

    学校の様子

    どの作品も、卒業に向けての気持ちがしっかりとあらわれています。

  • 3月11日 6年生の卒業オルゴール

    公開日
    2021/03/11
    更新日
    2021/03/11

    学校の様子

     6年生児童は、3月17日に卒業式を迎えますが、小学校卒業の記念として、図工の授業で各自がオルゴールをつくりました。一部紹介します。

  • 3月10日 図書の時間

    公開日
    2021/03/10
    更新日
    2021/03/10

    学校の様子

    1分、1秒を惜しんで本を読んでいます。

  • 3月9日 授業の様子

    公開日
    2021/03/09
    更新日
    2021/03/09

    学校の様子

     4年生がタブレット端末を使って、自分たちでアンケートをとり、それをグラフ化して発表をしています。写真は、児童が自分たちで作ったアンケート結果ですが、タブレットの画面を大型テレビの画面にうつしたものです。

  • 3月8日 テストの様子

    公開日
    2021/03/08
    更新日
    2021/03/08

    学校の様子

     学年末になり、テストが続いています。今年度の学習内容は、今年度でしっかりと理解しておきましょう。テストは自分がどこがよく理解できていて、どこがまだしっかりと理解できていないかを知る一つの方法です。テストの点数だけに一喜一憂するのではなく、テストを自分の次の学習に繋げていきましょう。

  • 3月5日 新しい発見!

    公開日
    2021/03/05
    更新日
    2021/03/05

    学校の様子

     2年生の算数の授業を参観していたときのことです。
    担任は分数を指導中、「 1/4 (4分の1)」の説明をしました。そうしたら次のような質問が・・・。

    児童:「先生、1/4 (4分の1)はあるけれど、4/1(1分の4)はありますか?」
    担任:「ありますよ。4/1(1分の4)は4のことですよ。」
    児童:「えっー!!」

    その後、担任は黒板を使って「4/1(1分の4)」の説明をしました。
    2年生の皆さんは、熱心に担任の話を聞いていました。とても嬉しい新しい発見でした。

  • 3月4日 6年生の授業

    公開日
    2021/03/04
    更新日
    2021/03/04

    学校の様子

    6年生の卒業が近づいてきました。思い出深い小学校での授業の一コマです。

  • 今日は地区児童会がありました。

    公開日
    2021/03/03
    更新日
    2021/03/03

    学校の様子

    今日は地区児童会がありました。1年生がお帰りの準備をして、登校班の班長さんが迎えに来てくれるのを待っているところです。1年生ももうすぐ進級し、4月には新しい1年生を迎えます。

  • お雛様 2

    公開日
    2021/03/03
    更新日
    2021/03/03

    学校の様子

    立春が過ぎた大安の日に、学校では雛人形を飾りました。

  • お雛さま

    公開日
    2021/03/03
    更新日
    2021/03/03

    学校の様子

    学校に飾ってあるお雛様です。

  • 3月3日 桃の節句です。

    公開日
    2021/03/03
    更新日
    2021/03/03

    学校の様子

    今日は桃の節句、ひな祭りです。写真は、桃の花(まだ蕾ですが)と菜の花です。

  • 3月2日 算数の授業

    公開日
    2021/03/02
    更新日
    2021/03/02

    学校の様子

     5年生は、少人数で算数の授業を実施しています。今日も児童の皆さんは熱心に授業を受けていました。

  • 3月1日 先生もタブレット端末を使って説明しています。

    公開日
    2021/03/01
    更新日
    2021/03/01

    学校の様子

    いよいよ3月になりました。今日はとてもあたたかい一日でした。
    先生も、タブレット端末を使って、授業内容を説明しています。