最新更新日:2024/06/28
本日:count up141
昨日:220
総数:232735
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【28日日曜 五常小6年生が全国小学生で初参加!ルールメイキング関西生徒大会】14

画像1 画像1
司会、高島市長、五常小児童、中学生、高校生、先生2人が登壇。
児童の中で希望者が登壇しました。
(全写真はNGかなと思い撮りませんでした)

市長とのトークセッションです。
児童のキンチョーは、MAX状態、、、と思いきや、

「ルールを作る時は、わかりやすく書くことが大事です」なあんて
ほおおおおお〜〜〜と感心させたり、
ジョークを交えて会場の笑いを誘ったりと、
やるなあ、なかなかの話術巧者ぶりに驚きました。

会場から児童(・生徒)に質問が出ました。
少数意見がある時にはどうするか。
本校児童は、
「意見が分かれば、意見のまとまりでグループに分かれて、一歩引いて解決案を考えてみる。」

そういう話し合いができるクラスってどういうクラス?
児童
「何を言っても受け入れる。しかし、過度な否定はだめ、というルールがある。」
司会者 
「何を言っても良いけれど、なんでも言って良いわけではない、っていうことですね」
「ほおおおおおお〜〜〜〜〜」というため息が会場に広がりました。

(いつもと違いなかなか舞台に近づけず写真はこのくらいで、、)

画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441