最新更新日:2024/06/28
本日:count up131
昨日:220
総数:232725
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【8日木曜 児童会役員(三役)選挙 候補者説明会】15

選管委員長の宣言で、候補者説明会が終わりました。

今6年生が行っているルールメイキングでは、民主主義の原則を学びます。
本校のルールを作る過程では多数決でなく児童全員の合意を重視しています。
これは将来かなり上のレベルで子どもたちに必要になってくる能力を育むためのものです。

ただ政治制度としての「民主主義」は多数決であり指導者民主主義です。
こうあるべきだ、こういうことをやっていこう、と候補者が
訴えてそれに賛同する勢力がまとまる形になっています。

今回の児童会選挙では、公約を掲げる候補者を
支援者が支える仕組みを取りました。
党派のようなものです。応援演説もあります。
ただの仲良しではありません。

さて、明日13日から選挙戦が始まります。
このような試みは初めてのことですので、うまくいくかどうかはわかりません。
やってみて課題として出て来たことを踏まえ、子どもたちによって
「ルールは変えていけば良い」と考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441