最新更新日:2024/07/10
本日:count up110
昨日:252
総数:255447
【学校教育目標】「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」自立する力と持続可能な社会を想像し創造する力の育成 【めざす子ども像】「よく考える子ども」「思いやりのある子ども」「たくましい子ども」

j児童朝会

児童朝会のお話です。

おはようございます。
今、この時にも、世界のどこかで、戦争をしています。
イスラエルやウクライナでは、戦争によって子どもたちを含む多くの罪のない人たちが命を失っています。
これからの未来を担う皆さんたちには、戦争のない平和な社会を創るためには、どうしたらいいのかを一緒に考えていきたいと思います。

まず始めに、修学旅行に行ったときのことを少しお話します。
修学旅行は広島へ行ってきました。
広島は78年前の大きな戦争の時に、原子爆弾とういう恐ろしい爆弾を落とされたところです。
原子爆弾を落とされたのは、世界の中でも日本だけです。
詳しくは、来週、6年生から修学旅行の報告がありますので、その時に、しっかり聞いてください。

先週11月9日(木)〜10日(金)まで、
6年生の修学旅行の付き添いで行ってきました。
校長先生からは、6年生の素晴らしかったことをお話します。

6年生の素晴らしかったところは、「広島へ何をしに行くのか」、「何を学びに行くのか」をしっかり考えていたことです。そのことが行動の全てに表れていました。
広島平和記念資料館(原爆資料館とも言いますが)では、多くの人が、
展示物の前を通り過ぎてゆくところを、じっと立ち止まって、
一つ一つの資料を丁寧に見ていました。
それは、学び来ている姿でした。
一人一人がそれぞれの学びをしていました。
また、セレモニーでは、学校の平和学習で学んだことや、現地で見て感じたこと、
学んだことを、しっかり心に刻み、一人一人が思いを込めて、言葉や歌にしていました。
観客の前で披露するものではありませんでしたが、いつの間にか、周りには、
多くの観光客の人たちが足を止めて、6年生のセレモニーに聞き入っていました。
最後には、自然と拍手が起こりました。
6年生の姿勢が感動を呼んだのだと思います。
一緒に来てくれていた添乗員さんも、
「今年で一番素晴らしかった」と言ってくれたほどでした。

現地では、プログラムの変更などがありましたが、誰一人、文句を言うことなく、
自分のことだけでなく、友達のことを考え、全体のことを考え、
前向きに取り組んでくれたことは、何よりも、素晴らしいことでした。
一緒に修学旅行に行けて本当にうれしかったです。
ありがとうございました。

広島で学んだことを、これからの学びに、ぜひ生かし、継続して学び続けてください。

また、5年生の皆さんの「おかえりなさい」のメッセージにも心が温まりました。
5年生の皆さん、ありがごとうございます。

最後に、11月25日(土)は、樟葉小学校創立150周年記念式典を行います。
樟葉小学校は、明治5年5月に開校しました。
当初は、ここの場所ではなく、別の場所にありました。
明治、大正、昭和、平成、令和とういう時代を樟葉小学校は見てきました。
令和の樟葉小学校の子どもたちは、
「よく考える子」「思いやりのある子」「たくましい子」
を目標に成長していること、をしっかり歴史に残していきたいと思います。

樟葉小学校のお誕生日は、6月1日ですが、11月25日(土)に、
150歳のお祝いをします。
当日は、皆さんが主役です。市長さんや、教育長さんも見に来られます。
校長先生も、楽しみにしていますので、皆さん、どうぞよろしくお願いします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

放課後オープンスクエア

学校からのお知らせ

「けやき」(学校だより)

非常変災時における措置について

学校いじめ防止基本方針

学校危機管理マニュアル

枚方市からのお知らせ

学校運営に係る経営方針及び重点項目等

枚方市立樟葉小学校
〒573-1105
住所:大阪府枚方市南楠葉2-40-6
TEL:050-7102-9048
FAX:072-857-2300