最新更新日:2024/07/11
本日:count up98
昨日:153
総数:271338
一人ひとりの「もちあじ」を大切に、つながり合おう!学び合おう!(子どももおとなも) 学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

自分の将来は・・・

画像1 画像1
6年生の総合的な学習の時間に、「将来、やってみたい職業」について、タブレット等で調べていました。

子どもたちが、これからどんな道を歩いていくのか、楽しみです。

「校長先生は、先生になる前に、なんかしてたの?」と聞いてくれた子がいました。

「校長先生は、先生になる前に、スポーツクラブで仕事をしていたよ。」と答えました。

「へぇ〜」という反応。

大学を出てすぐに教員になる人もいれば、民間で働いた経験のある教員も。

それぞれの道を進んでいくために、どんなことを学ぶ必要があるのか、自分で切り開く力を身につけてほしいです。

【1.17】阪神淡路大震災 あれから27年

27年前に起きた震災で、6434人の方がお亡くなりになりました。

この時の記憶がある方も、たくさんいらっしゃると思います。

 ↓

(ニュース)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220116/k1001...


もし、今、大きな災害が起こったら、あなたは、どうしますか?

「防災」について、一人ひとりが考えておきたいものです。

トンガ諸島で、大規模な海底火山が噴火!

16日(日)の未明に、津波警報や津波注意報が出されました。

遠い場所で起こった海底火山の影響が、日本にも。

この津波の被害についてのニュースもたくさん放映されていました。
今は、すべての警報・注意報が解除されています。

 ↓

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220115/k1001...

いつ、どこで、どんなことが起こるのか、私たちはわかりません。
常に、万が一のときにどういう行動をすればよいのか、わかっておく必要がありますね。

1月17日(月) 書初め大会(5年生)

5年生で、書初め大会を行いました。

「新しい風」

それぞれの想いを文字に込めて書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ちゃんと、できる?

画像1 画像1
だら〜んとしたなわとびのなわが、あちこちで見られます。

誰かが足をひっかけて転ぶ危険性もあります。

こんなふうに、しっかりと結んでかけておいてください。


まだ、できない人は、できるようになってください。

5の1のメダカさん

ずっと見てきていますが、大きくなってきましたね。

これからも、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(金) 5年生の教室に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵馬が!

自分の「めあて」

達成できるように、がんばりましょう!

読み聞かせ

大人ではなく、図書委員会の子どもたちによる読み聞かせです。

動画を取り、それを教室で、食い入るように見て聞く3の3の子どもたち。


図書委員会の皆さん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばって!

走りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばって!

走っていました、5の3の子どもたち。

とっても、寒かったけれど、がんばりました!


特に気温が低い日には、上着を着ても大丈夫ですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一生懸命な高学年の皆さん

画像1 画像1
今日の委員会活動では、それぞれの委員会で、子どもたちは、一生懸命に取り組んでいました。

しんどいこともあると思いますが、学校のために頑張るってすばらしいです。

1月12日(水) 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各担当の場所で、5,6年生が一生懸命に仕事をしていました!

1月12日(水) 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人で書く、細かな作業、打合せなど・・・

1月12日(水) 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い中、溝掃除をしてくれていました。
そして、水たまりを埋めてくれていました。

1月12日(水) 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掲示物を作成したり、掲示したり。

ちょっと、楽しんでいる人も・・・。笑

1月11日(火) 寒い中でしたが・・・

一生懸命に掃除をする子どもたち。

冷たい水で雑巾をしぼり、きれいにしている子どもたち。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日(火) 寒い中でしたが・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
下駄箱の砂を一生懸命にはらっている子どもたち。

下級生と一緒にがんばる上級生。並んで雑巾がけをする1年生。

1月7日(金) 3学期スタート!

朝の登校の様子です。

ちょっと眠たそうに歩いている子、いつも通り「おはようございます!」とあいさつをする子などなど、登校班で登校していました。


これまで同様、児童育成委員の保護者の方、地域の方々に見守られて、登校しています。
登下校では、保護者の皆様、地域の皆様がボランティアで見守ってくださっています。
いつも、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月7日(金) 第3学期始業式

オンライン集会も、かなり板についてきました。

マスク着用の上、元気よく挨拶し、校歌の1番を静かに歌いました。

(2枚目は、地域の方が書いてくださった校歌の掛け軸です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

1月7日(金) 第3学期始業式

校長からの話。

1.3学期のスタートを、元気なみんなと迎えられてうれしいこと

2.自分なりの「めあて」を持って、自分で計画を立てて実行していきましょう!

3.コロナ感染予防 「油断しない」こと

この3点を伝えました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/26 クラブ活動(6H)
3年生クラブ見学(6H)
1/28 心の教室相談員勤務日
1/29 津田子ども教室
1/30 津田中学校制服採寸日(6年生・体育館)
1/31 ICTサポート員来校
2/1 火災避難訓練
学習クラブ
心の教室相談員・SC勤務日
1/31 SC勤務日

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

「いじめ」に関すること

命を守る

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034