最新更新日:2024/11/23
本日:count up188
昨日:338
総数:296696
一人ひとりの「もちあじ」を大切に、つながり合おう!学び合おう!(子どももおとなも) 学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

つだニコ新聞(5月号)

5,6年生の代議員(児童会)が発行している新聞です。

5月号は、代議員から津田小学校のみんなへ、お願いのメッセージです。

今度、放送集会でも、お伝えします♪
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(水) 音楽の時間です♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
津田小学校の校歌の練習をしていた1年生。

「友だち」のことを思いながら歌う練習をしていた3年生。

タブレットを使って、作曲?をしていた4年生。

なんででしょう?

あるクラス(2クラス分)のおぼんの様子です。

なんで、こんなふうに、おいているのでしょう?

とっても、大切なことです。

みなさん、考えてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どものSOS相談窓口

相談窓口のご案内です。

 ↓

https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...

文部科学省からのメッセージ

子どもたちや保護者の皆様、教職員向けに、文部科学省よりメッセージが届いています。

コロナ禍の中、子どもたちは、これまでにないストレスを抱えている場合があります。
一人で抱え込まず、誰かに相談をしましょうというメッセージです。

ご家庭においても、お子さんの様子を見ていただき、普段とはちがう面など、お気づきの点やご心配などがありましたら、担任など、学校にご相談ください。

また、先日、月曜日にはスクールカウンセラー、金曜日には心の教室相談員が勤務しています。相談などご希望の場合は、学校に連絡をしてください。よろしくお願いします。

 ↓

 児童生徒や学生等のみなさんへ(文部科学省より)

 保護者や学校関係者等のみなさまへ(文部科学省より)

「枚方子どもいきいき広場事業の中止の延長」について

土曜日に実施している「いきいき広場」について、お知らせが届いています。
楽しみにしている子どもたちもいるかと思いますが、今は、がまんのときです。

 ↓

「枚方子どもいきいき広場事業の中止の延長」について

新型コロナウイルス感染症にかかる枚方市立小中学校の対応について

枚方市教育委員会より、

1.学校内で陽性者が確認された場合のPCR検査とその後の対応(基本フロー)
2.児童・生徒や教職員に陽性者が確認された場合について

陽性者が確認された場合の対応など、明示されていますので、お知らせします。
 
 ↓

https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000031397.html

緊急事態宣言延長に伴う対応【5月7日】(枚方市HPより)

新型コロナウイルス感染症にかかる枚方市における対応です。

 ↓

https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000031093.html

コロナに負けない!

画像1 画像1
1年生、体育の後。

手洗い場の様子です。

よーく、よーく、洗っています。

5月11日(月) 大すきな フルーツポンチ

2年1組さんの道徳の時間です。

給食の時間、仲良しのお友だちのおわんには、みんなが大好きなフルーツポンチを大盛りに。仲良しのお友だちは大喜び。

でも、これって、いいの?

2年1組さんは、「みんな」ということを考えて、いろいろな意見が出ましたよ、と担任の先生。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(火) データをグラフで表そう

画像1 画像1
画像2 画像2
きっと、タブレットで数字を入れたら、さ〜っとグラフが出来上がるでしょう。

でも、そのグラフは、どんな意味があるのかな?何を表しているのでしょう?

意味も分からず、さ〜っとできても意味がありません。

書いて数えて考える・・・4年1組さんの算数の時間です。

5月11日(火) チョーク&トークで

6年生の算数です。少人数で二分割。
こちらは、担任と少人数担当の先生が、チョーク&トークで授業を展開。

話を聞き、自分で考え、ノートに書く。

これまでの学習スタイルも、当然、大切です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火) 各学年、タブレットを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目は、2年生が検診の待ち時間に、タブレットを使ってお友だちが教室に戻ってくるのを待っているという図です。

2枚目は、6年生の外国語科の時間で、翻訳サイトを使って調べ物をしている図です。

3枚目は、5年生の国語の時間で、黒板の板書とともに、クラス全体で共有したい部分を大きなテレビに映して確認をしている図です。この後、教科書を読み、一人ひとりが自分の考えをプリントに書いていました。

デジタルとアナログ、それぞれの良さを使いながら、学びが深化していきます。

5月11日(火) 1年生、ロイロノートの使い方を覚える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組さんの様子です。

「自分が書いた漢字ノートを写真にとり、先生に提出する」
という一連の流れを練習していました。

慣れた手つき、さすが!です。

落とし物

校内に落とし物を置くコーナーがあります。

自分のもの、ありませんか?
確かめてみてください。

持ち物には、学年・組、名前の記入をお願いします。
画像1 画像1

宿泊を伴う学校行事について(5年キャンプ)

新型コロナウイルス感染症における緊急事態宣言を受け、宿泊を伴う学校行事は延期等をする旨、枚方市教育委員会より通知がありました。これに伴い、5年生のキャンプの日程が変更になりました。

 ↓

宿泊を伴う学校行事について(5年キャンプ)

スクールカウンセラーからのごあいさつ

今年度、枚方市立中宮中学校に配置されているスクールカウンセラーが、本校においても勤務します。年間23回の勤務で、主に月曜日に学校におります。
心の教室相談員は金曜日の勤務です。

お子さんのことなど、相談がある場合は、学校にご連絡ください。



スクールカウンセラーからのごあいさつ

汚れたら、きれい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その通り!

5月10日(月) 今日の6年3組さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間です。

篆刻(てんこく)をしています。

お気に入りの文字を1文字、心静かに刻んでいました。

5月10日(月) 今日の5年3組さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の時間です。

5年生は、体積の勉強をしています。
どこに補助線を引いたら、いいのかな?

答えは1つでも、考え方は1つではありません。

3枚目は、理科で観察しているインゲン豆の様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

「いじめ」に関すること

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034