最新更新日:2024/11/29
本日:count up93
昨日:151
総数:298377
一人ひとりの「もちあじ」を大切に、つながり合おう!学び合おう!(子どももおとなも) 学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

ありがとうございます!

画像1 画像1 画像2 画像2
花壇があります。

地域の皆様が、苗を植えたりと、お世話をしてくださいます。

先日、色あせてしまっていたボードに、きれいに色塗りをしてくださいました。

これからも、いろいろな花を愛でて、楽しみたいと思います。

いつも、ありがとうございます。

6月9にち(水) 2年生のおやさい。

こちらも、大きく育っています。

トマトは、実もついています。

赤くなるのが、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(水) 5年生のイネ・メダカ

小さな田んぼの中ですが、イネが、元気に育っています。

教室前の水槽で、メダカが、元気に泳いでいます。

どちらも、子どもたちの学習にかかせない「教材」です。

大切に育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

かたづいていました

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の落とし物コーナー。

今日は・・・、

よかったです。

6月9日(水) 今日の4年生。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の時間の4年1組さん。角度の学習です。「1°」ってどれくらい?
テレビに拡大して、みんなで確認をしました。

国語の時間の4年2組さん。話し合い活動が活発に行われていました。自分の考えを述べあい、交流する・・・。校内研のテーマでもあります。今年度、研究する算数でなく、他の教科でも意識的に、取り組みたいことの1つです。

国語の時間の4年3組さん。「のそのそ」「ゆううつ」など、言葉の意味を知り、その使い方を考えました。こちらも、自分の考えを交流していました。


学校では、子どもたちに「つけたい力」を系統的に指導をしていきたいと考えています。

6月9日(水) 今日の3年生。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年体育をしていた3年生。

学年主任の杉本先生の話を、背筋を伸ばして聞いている3年生。
話を聞いた後は、準備運動です。
等間隔は難しいみたいようですが、大きな声で「1、2、3!」と号令をかけながら体を動かしていました。

やるときは、集中してやる!
とっても、いいことです(#^^#)

下校時刻の一部変更についてのお知らせ(6月24日)

校内教職員の研修実施ため、校時を変更いたします。これに伴い、下校時刻も変更となりますので、ご留意願います。

 ↓

下校時刻の一部変更についてのお知らせ

【教育委員会】学校看護師を募集しています

学校で勤務する「学校看護師」を募集しているとのことです。
詳しくは、枚方市教育委員会まで、お問い合わせください。

 ↓

https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?... 

6月8日(火) あら・・・

おそうじ、しっかりときれいにできていたけれど・・・

こんなところに、わすれもの。

あすは、どうなっているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(火) 今日のあさがお。

ぐんぐん育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(火) 隅々まで・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生、重たいけれど、隅々まで、きれいに掃除しています。
見えない場所までも!立派です!

その他の学年も、一生懸命にお掃除をしていました。

きれいにしようという「気持ち」が素晴らしい!

先生方も、みんな、「すごいね〜」とほめていますよ!

6月8日(火) 無言・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清掃。

さすが!6年生。

この形を、是非、津田小学校全体に広めていってくださいね!

6年生の担任の先生は、もっとできるはず!と期待していますよ。

6月8日(火) 今日の2年生。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目は、2年1組さんです。「めざせ、よみ名人!」2年生バージョン。さすが、昨年度もしていたので、子どもたちはものすごい集中力で取り組んでいました。

2枚目は、2年2組さんです。ものさしを使って長さを計っていました。正しい測り方で、いろいろな長さの単位を知っていきましょう。

3枚目は、2年3組さんです。図書カードの説明を聞いていました。読んだ本を、見える形でためていきます。たくさんの本を、楽しく読んでください。

2年生になると、学校生活にも慣れてきます。だからこそ、しっかりと規律を守り、楽しく学校生活が送れるよう、学年では厳しく優しく指導しています。

6月8日(火) 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目は、1年1組さんです。しっかりと鉄棒をにぎって、がんばっていました。
「見て見て〜!!!」という声がたくさん聞こえてきました。

2枚目は、1年2組さんです。国語の時間に、思いつく言葉を発表しあっていました。たくさんの手があがっていました。みんなに聞こえる声の大きさで発表していました。

3枚目は、1年3組さんです。算数の時間のひき算のお勉強。「3こあるうち、2ことると、のこりは?」文章の意味を確認しながら、考えていました。

1年生という発達段階で学ぶべきことを、各クラスで実践しています。
このことが基礎となり、次の学年につながっていきます。

無言で・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こども支援Coの上杉先生の通信です。
職員室の教職員向けに、いつもためになる通信をかいてくれます。

今日のテーマは、「無言」。

以前、6年生が「無言清掃」に取り組んでいることをここでも書きました。そのことを、今回も取り上げてくれています。
そして、5年生の佐藤先生の取組も!

上杉先生が言う通り、6年生から5年生、4年生・・・と、津田小学校全体の取組になっていってほしいと、強く強く、思っています。

6月7日(月) 初任者の研究授業でした(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後の研究協議会の様子です。

たくさんの先生が意見交流をしました。

忙しい中でも、こういう時間が、とっても大切です。

教育委員会の先生方にも、とっても熱心に取り組んでいる先生方のことを、ほめられました。とても、うれしかったです。

6月7日(月) 初任者の研究授業でした(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
考えを伝え合いました。

伝え合うだけでなく、これからは、議論もできるようになっていくといいですね。

6月7日(月)初任者の研究授業でした(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを使って考え、その考えをノートに書いていきました。

感覚的にはわかっているようでしたが、それを、あえて文字にしたり、式に表したりすることは、難しい様子でした。

この前の全国学力・学習状況調査でも、はかられてた力です。

簡単には身につかない力ですが、このような活動を1年生のときから、「意識」して学習活動に取り入れることで、だんだんと身についていくと思います。

津田小学校の先生方、頑張りましょう!!!

6月7日(月) 初任者の研究授業でした

3年2組さんの授業の様子です。
今日は、初任者の川村先生の研究授業でした。

単元は、「わり算」です。計算をすることはできますが、今日は、どんなふうに説明するかを考え、伝えることが「めあて」でした。

12個のパイを3個ずつ配ると、何人に配れるか?という問題です。
12÷3=という式は立てず、今まで習ったことを使って、答えを考えます。

タブレットを使って、みんなで考えたり、ノートに書いて一人で考えたり、
考えたことをお隣さんに伝えたり、全体に発表したりと、たくさんの活動をしました。

子どもたちは、大好きな川村先生と一緒に授業をしているところを、たくさんの先生に参観してもらい、とても、がんばっていました。

放課後の研究協議会も、たくさんの先生が参加し、互いの考えを交流し、授業について、学級経営についてなど、深め合うことができました。

さすが、津田小学校の子どもたち!
さすが、津田小学校の先生方!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症対策 第1弾!

画像1 画像1
画像2 画像2
とっても、暑くなってきました。

それでも、外で元気に遊んでいる子もいます。
体育の授業もしています。

そこで、少しでも日陰があれば・・・ということで、
教頭先生と上杉先生と校務員の瀧口さんで、テントをたててくれました。

子どもたちは、暑いことも、のどが渇いていることも忘れて、夢中で活動します。
こまめに声をかけて、十分に、水分補給をしていきます。

十分な量のお茶などを、持たせてください。
よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/16 【延期】宿泊学習(5年生 マキノ高原)
【延期】運動会全体練習(1)
9/17 心の教室相談員勤務日
9/18 留守家庭児童会室臨時開室
津田子ども教室
9/20 敬老の日
9/21 放課後自習教室(3〜6年生)
運動会全体練習(1)
9/22 運動会係活動2回目
オンライン児童朝会

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

家庭学習の手引き

「いじめ」に関すること

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034