最新更新日:2024/11/26 | |
本日:35
昨日:262 総数:297648 |
夏休み恒例「職員健康診断」
連日、最高気温が35度前後を記録する等、厳しい暑さが続いています。
毎日子ども達と過ごす為には、日々の体調管理に気を配らないといけません。 毎年、夏休みの期間中に教職員向けの健康診断が行われています。 今回は津田中学校で実施されるということで、本校職員も健康診断を受けてきました。 二学期も子ども達の元気に負けないように、職員も暑い夏を元気に乗り切りたいと思います。 【注意喚起】夏休み中の犯罪被害防止について職員作業最終日!2021/7/261 10トン土入れ 2 ラインテープ全面剥がす&くぎ抜き 3 ラインテープ全面更改←今日ここ 毎日猛暑の中がんばりました!!!とてつもなく綺麗になりましたよ(*‘∀‘) これでまた運動に熱が入りますね♪運動会に向けてよかったよかったと思った本日の日直でした!みんなたくさん使って下さいね〜!! 先生も、学んでいます!
7月21日、夏季休業の初日、午前中に、ICTに関わる研修会を行いました。
ICT支援員さんを講師に、「プログラミング」について話をしていただきました。 1学期も、各学年の各クラスで、プログラミング学習を指導してくださっていました。 ほんの10数年前には、なかった学習内容です。時代の流れとともに、子どもたちの学び、学ぶ内容が変化しています。その流れにのっていく必要があります。 今回の研修会での講師が「プログラミング的思考」について話していました。 文科省によると、 自分が意図する一連の活動を実現するために、どのような動きの組合せが必要であり、一つ一つの動きに対応した記号を、どのように組み合わせたらいいのか、記号の組合せをどのように改善していけば、より意図した活動に近づくのか、といったことを論理的に考えていく力 としています。 これは、プログラミング学習をするときだけではなく、身の周りにある課題を解決するための論理的な考え方にも通じると考えます。 解決すべき課題について、何をどうしたらよいのか、すべきこととしなくてよいことは何なのか、どういう順番で進めていけばよいのか・・・などなど、私たちは普段から考えて行動しています。 このことを、子どもたちにも意識させて取り組ませる必要があります。 わからないからと投げ出すのではなく、じっくりと課題や問題に向き合い、解決していく力を身につけさせたいと思いました。 2学期も、タブレットを活用して、課題と向き合い、解いていく楽しさを感じながら取り組めたらと考えています。 ご家庭でも、お子さんが取り組んでいる様々な課題に対して、どのような考え方で対応をしていけばよいのか、一緒に考えていただけたらと思います。 7月21日(水曜日) 夏休み 一日目津田小学校では、セミが賑やかに鳴いています。外に出てみると、肌がじりじりと焼き付く暑さです。バスケットゴールの近くにある温度計に目をやると、TEMP(温度)は37.1度を示しています。厳しい暑さですね。引き続き、暑さを避けて熱中症に警戒してください。 【お知らせ】「教文子どもサイエンスフェア」について
理科など、科学に興味のある人は是非!
教育文化センター内で行われるサイエンスフェアです。 毎年、たくさんの親子連れが来ていて、にぎわっています。 日時 令和3年8月19日(木) 10:00から16:00まで 場所 教育文化センター *入場は無料です。ただし、事前申込が必要です *申込方法などについては、添付のチラシをご覧ください! この機会に、是非! ↓ (チラシ)教文子どもサイエンスフェア 7月21日(水) 職員作業で・・・ラインテープを抜き、テープを押さええていた釘を抜きます。 午前中とは言え、気温がぐんぐんあがっています。 先生方、ありがとうございます。 149年→150年へ向けて昨夜、学校運営委員協議会を行い、話し合いをしました。 ご出席いただきました、委員の皆様、ありがとうございました。 150年という歴史のある学校で学んでいるという誇りを感じることができたらと思っています。 150周年にかかる行事等については、子どもたちも主体的にかかわっていくよう、児童会を中心に動いていきます。 また、PTA本部役員の皆様、地域の皆様のお力も借りて、「形」にしていきたいと考えております。どうぞ、よろしくお願いいたします。 149年から150年へ向けて、動き出します。 7月20日(火) 運動場に10トンの土を入れました大きなダンプカーで10トンの土が運ばれてきました。 子どもたちが歩く通路にも、土が入りました。 水たまりが、少しでも小さくなればよいのですが・・・。 7月20日(火) 職員作業10トンの土をあちこちに運び、ならしてくれました。 来週から、業者の方とともに、ラインテープの補修作業に入ります。 7月20日(火) オンラインでつながろう(3回目)学校では、すべての子どもとつながる練習は完了していますが、学校と家庭では、なかなかスケジュールが合わず、各クラス、何人かできていない状況です。 今後、学校と家庭でオンラインでつながる必要がある場合、問題なくつながることができると思います。 ご協力いただき、ありがとうございました! 7月20日(火) 1学期が終わりました。みんな、晴れ晴れとした表情でした。 中には、「学校に来ているほうがいい!」(留守家庭児童会の子)、「さみしいなぁ」(1年生)などなど、コメントをしている子どももいました。 8月25日、元気なみんなに会えることを楽しみにしています! 7月20日(火) 1学期が、終わりました!フレンズの教室のところに・・・フレンズの教室の前のひまわり学校だより「ひろば」(夏休み号)
7月21日から8月24日まで、夏休みになります。
事故やけがなどに気を付けて、楽しい時間を過ごしてください。 宿題もたくさん出ています。 朝の涼しいうちにするなど、計画的に取り組みましょう! 10月の運動会についても、速報という形で掲載しております。 ↓ 学校だより「ひろば」(夏休み号) 【ご覧ください】子どもの交通事故防止対策について
・横断歩道を渡ったり、道路を歩いたりするときの「安全」について
・自転車に乗っているときの「安全」について 思わぬ形で事故に遭うことがないよう、お子さんへの注意喚起をお願いします。 ↓ 子どもの交通事故防止対策について(_交通ルールを守りましょう(歩行者・説明編)) 子どもの交通事故防止対策について(交通ルールを守りましょう(自転車・説明編) 子どもの交通事故防止対策について(夏休みチャレンジ10!!歩行者編) 子どもの交通事故防止対策について(夏休みチャレンジ10!!低学年) 「水難事故防止」について7月20日(火) 10時45分前後の学級の様子です7月20日(火) 10時前後の学級活動の様子です |
枚方市立津田小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1 TEL:050-7102-9052 FAX:072-858-8034 |