最新更新日:2024/11/30 | |
本日:5
昨日:182 総数:262694 |
【3日月曜 4年生 音楽 笛の音涼やかに】5
半々に分かれて演奏していた学級が、再度集結。
【3日月曜 4年生 音楽 笛の音涼やかに】4
1時間目。爽やかな笛の音が聞こえて
ひき寄せられるようにテラスにきました。 【3日金曜 5年生 秘密の特訓!?】校長室の裏側の窓を開けると、、、 5年生が何やら特訓らしきことをしていました。 「いやいや、秘密ちゃうよ〜〜」 ますますあやしい。。。 【3日月曜 運動会スローガン は 五七五】
体育館前の廊下の掲示板に、貼り出されました。
内に秘めた一人ひとりの情熱を、輝かせるのは今だ! 【3日月曜 中華まつり 鍋を回すのではなく食材を回す】
今日はシューマイとホイコーロー。
回鍋肉(ホイコーロー)とは、鍋をあおって回すのではなく、 一度調理した食材を再度鍋に入れることだそうです。 確かに、有名中華の素の作り方を見ると、なあるほど 野菜を炒め皿にとる → 肉を炒める →先に炒めた野菜を戻す ということで、食材を鍋に戻して(回して)いますね。 あ、でも回鍋肉という字は、肉を戻すんじゃ。。。 【4年生 音楽 笛の音涼やかに】3
いったん教室に戻って、次の曲目です。
保護者・地域の皆さま、 子どもたちの笛の音を、どうぞいつでも聞きにいらしてください。 ご近所の皆さま、いつもお騒がせしてすみません。 子どもたちの元気に免じて、どうかお許しください。 【4年生 音楽 笛の音涼やかに】2
テラスと教室に分かれて練習します。
【4年生 音楽 笛の音涼やかに】
音楽室は正門から真正面の校舎の2階です。
コロナで窓を開け放し、テラス(というか廊下というか)に 出て笛を吹きますので、学校に来られると楽しい音楽が出迎えます。 【30日金曜 早くも児童会まつりの準備 高学年の委員会活動】
運動場の準備がクライマックスの中、
高学年の児童会委員が、朝の時間の3年生の教室を訪れました。 早くも、11月の児童会まつりのスローガンを決める話し合いです。 「児童会まつりをみんなで楽しむために、スローガンを決めます」 「大きな目標から絞り込んでいって、決めます」 立派な説明でした。 【30日金曜 運動会準備 高学年の係活動】16
綱引き用の綱の収納。
これがなかなか重くて、長くて大変でした。 最後は、仲良しおニ人さんの2ショット。 さあ、今週は全体練習、そして週末が本番です。 【30日金曜 運動会準備 高学年の係活動】15
さてさて、楽しかった?!準備の係活動の終了時間が近づきました。
【30日金曜 運動会準備 高学年の係活動】14【30日金曜 運動会準備 高学年の係活動】13
こちらも障害物競走。軽々と跳んでいきます。
【30日金曜 運動会準備 高学年の係活動】12
こちらは、2年生の障害物競走のシミュレーションですね。
【30日金曜 運動会準備 高学年の係活動】11
そして、しっかり、まとめとふりかえりの打ち合わせです。
と、試走にカメラを切り替えました。 きゃあきゃあ、とっても楽しそう。 【30日金曜 運動会準備 高学年の係活動】10
ふたたびカメラは朝礼台前です。
司会のアナウンス、児童会のあいさつのシミュレーションです。 凛々しいですね〜〜。 まぶしく見えます。 【30日金曜 運動会準備 高学年の係活動】9
こちらは主に6年生。
1年生の玉入れの「円」を描く作業をしています。 「あ〜、そうじゃないよ〜〜笑」 「なんで,そっちが動くの〜〜笑」 。。。とても楽しいそうです。 【30日金曜 運動会準備 高学年の係活動】8
はい、代わってカメラは体育倉庫前に来ました。
ここでは5年生が綱引き用の綱出しをシミュレーションしています。 【30日金曜 運動会準備 高学年の係活動】7
朝礼台の前に立ちます。
凛々しいですねえ〜〜 【30日金曜 運動会準備 高学年の係活動】6
はい、左むけ〜左!
ずんずん行進して、、、 わおっ! |
枚方市立五常小学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9 TEL:050-7102-9020 FAX:072-854-0441 |