最新更新日:2024/11/01 | |
本日:4
昨日:48 総数:116682 |
7月11日(月) 今日の給食の献立
今日の給食の献立は
・・・肉じゃが・ビーフンの炒め物・海苔カツオのふりかけ・ご飯・牛乳 です。 今日も美味しくいただきました。ビーフンは米を粉にし麺にした中国で考え作られた食べ物です。 7月11日(月) 地区児童会 2
担当の先生からの諸注意や子どもたちからの話を終えた後、各地区(各班)で集団下校をしました。
7月11日(月) 地区児童会 1
6限目の時間帯に地区児童会を行なっています。
上級生が各登校班の1年生と2年生を迎えに行き、指定された場所に集合しています。担当の先生から、安全な登校のための諸注意等を行い、再確認しています。 7月11日(月) 授業の様子(6年生 図画工作)
6年生の図画工作の授業の様子です。
平和ポスターを描いています。子どもたちは、それぞれに図柄や塗り方にアイデアや工夫を凝らし、丁寧に作品を作っています。地球、惑星、宇宙、国旗、鳩、色々な花やハートマークなどを図柄とし、濃淡、グラデーション、筆の細かいタッチなど、塗り方を工夫し、平和への想いとメッセージが込められた素晴らしい作品が出来上がりつつあります。 7月11日(月) 授業の様子(2年生 算数科)
2年生の算数の授業の様子です。
かさの単位「リットル(L)」「デシリットル(dL)」「ミリリットル(mL)」を学習しています。「dL」は日常、あまり見かけない単位なので覚えるのは難しいですが、子どもたちは、懸命にプリントで学習しています。 7月8日(金) 今日の給食の献立
今日の給食の献立は
・・・コーンスープ・チリコンカーン・キャベツのソテー・コッペパン・牛乳 です。 今日も美味しくいただきました。チリコンカーンは、スペイン語で「チリコンカルネ」と呼ばれ、「チリ」は「唐辛子」、「コン」は「と」、「カルネ」は「肉」という意味のメキシコ料理です。今日の給食では、豚ミンチ肉、玉ねぎ、インゲン豆、そしてトマトを煮込んで、唐辛子を少し入れて作られています。美味しかったです。 7月8日(金) シンクロマット発表会(6年生)10
たくさんの下級生の子どもたちが、6年生の素晴らしい演技を見学、応援に来てくれました。その下級生の子どもたちの模範となる演技や頑張りがたくさんあり、とても良かったです。見学、応援に来た子どもたちからの温かな感想もあり、とても素晴らしい発表会となりました。
⑽チーム名:七原色 7月8日(金) シンクロマット発表会(6年生)9
⑼チーム名:BLACK SKY
7月8日(金) シンクロマット発表会(6年生)8
⑻チーム名:マイカラー smnhrs
7月8日(金) シンクロマット発表会(6年生)7
⑺チーム名:ROUGE CIEL
7月8日(金) シンクロマット発表会(6年生)6
⑹チーム名:夜をかけるバナナ
7月8日(金) シンクロマット発表会(6年生)5
⑸チーム名:ローズパイン
7月8日(金) シンクロマット発表会(6年生)4
⑷チーム名:ヤー
7月8日(金) シンクロマット発表会(6年生)3
⑶チーム名:ネギトロバナナ
7月8日(金) シンクロマット発表会(6年生)2
⑵チーム名:ポテト
7月8日(金) シンクロマット発表会(6年生)1
6年生は、これまで体育の授業で練習を繰り返し行なってきたマット運動の成果の場として、シンクロマット発表会を行いました。演技内容については、チーム内でアイデアを出し合い、相談し、決めました。一人ひとりが生き生きと演技し、チームとしては、音楽に合わせて息のあった素晴らしい演技を披露してくれました。
⑴チーム名:自由人のつどい 7月8日(金) 広告の作成(4年生 国語科)2
子どもたちは、伝えたい内容に合わせて、情報等を1枚の用紙に凝縮し、広告として、上手にまとめています。
7月8日(金) 広告の作成(4年生 国語科)1
4年生の国語の授業で作成した広告です。
単元『広告を読みくらべよう』 子どもたちは、情報の比較や分類の仕方を理解し、それぞれの広告の目的や特徴を知り、それらの情報が適切であるかどうかを考えました。その後、広告の目的を考え、その目的に合わせた広告を作成しました。 7月8日(金) 授業の様子(4年生 プログラミング学習)
4年生のプログラミング学習の授業の様子です。
子どもたちは、枚方市教委より派遣されたICTサポーターの方に学んでいます。今回はLEGOブロックでトラックを組み立て、そのトラックの動きをプログラミングしています。子どもたちは、集中して、とても楽しそうに取り組んでいます。 7月8日(金) 授業の様子(4年生 算数科)
4年生の算数の授業の様子です。
復習として、そろばんを使い、整数や小数の足し算や引き算の仕方について学習しています。またタブレットのロイロノートも用いて復習しています。子どもたちは、集中して取り組み、また、計算方法について、積極的に皆んなの前に出て説明しています。 |
枚方市立菅原小学校
〒573-0152 住所:大阪府枚方市藤阪中町13-1 TEL:050-7102-9056 FAX:072-857-6053 |