最新更新日:2024/11/27 | |
本日:45
昨日:191 総数:97371 |
宗谷1丁目夏祭り(地域)スペインで行われた自転車の大会で優勝【子ども記者:板谷さん】校長先生から:スペインの大会で優勝!すごいですね。一生懸命取り組めることがあるなんて素晴らしいです!みなさんも夏休みに好きなことをどんどん追求、探求してください! ↓関連のHP https://jcf.or.jp/news-74208/ 夏休みは先生のスキルアップの期間!(先生)写真は図工の研修会。講師の大阪府教育長の指導主事が、図工の評価の仕方などの理論を丁寧に解説した上で、実際に実技も交えての研修をしてくれていました。 菊はお日様が苦手??お空に届きそうなひまわり!関西ICT展に参加!(先生)今回は東京学芸大学の高橋教授のお話や、文部科学省 教育DX推進室長の藤原さんのお話を聞いてきました。また、教育ネットや凸版印刷など、枚方市に関わりのある企業の方ともお話をしてきました。 枚方市教育委員会は自治体で唯一ブースを出していて、市の取組を紹介されていて、たくさんの人が枚方市のICTの取組に興味を持っていることがわかりました。昨年までこの部署にいた私も、なんだか誇らしくなりました。 氷室小学校も引き続きICTを効果的に活用しながら、子どもたちの深い学びにつなげていきたいと思います。 「幼保こ小連携会議」に出席(先生)氷室小学校でも氷室保育園と連携しながら、さまざまな取組をはじめています。1年生と年長組さんの年間を通じた交流もその一つです。 今日は、枚方市全体の連携会議がありました。小学校の報告を聞いたり、大学の先生の講義を受けたりする中で、氷室保育園の先生と、2学期にどんなことができそうかディスカッションすることもできました! 穂谷古民家でイベント(地域)グリーンタウン尊延寺自治会夏祭り(地域)それにしても、枚方市は暑い日が続きます。熱中症に気をつけて、夏休みをエンジョイしてください! TEAM HIMURO STUDY WEEK その6(先生)今日の研修は「やる気を引き出すまほうの言葉」がテーマです。ヌヴェール小学校の乾倫子先生に来ていただいて、ペップトーク(ポジティブになる励まし言葉)についてお話しを聞いたり、実践練習をしたりしました!なんと、菅原東小学校の先生や氷室保育園の先生も参加してくれました! 今日学んだ「元気や勇気を与えるトーク術」を2学期からの授業に活かしていきたいと思います★ ほっと館・氷室祭の打ち合わせ(PTA)朝日放送「newsおかえり」に氷室小学校の4年生が登場!「カテキョのピーヤ」という、お笑い芸人の小島よしおさんが社会で役立つキーワードを解説するコーナーで、17時ごろ放映されるコーナーです。 7月14日(金)に小島よしおさんやテレビクルー(カメラマンさんや音声さん、ディレクターさんなど)の皆さんが氷室小学校の4年生の教室に来て取材を受けました。小島よしおさんはとても親切な方で、廊下に集まっていた他の学年の子どもたちにも「ぴぃや〜」と声をかけてくれたり、4年生や学校にサインも書いてくれました。ちなみに、校長先生と同学年(松坂世代!)でした(^^) テーマは当日の放送のお楽しみです。皆さん、ぜひご覧ください! 取材の時の様子はこのブログの「3ページ目、7月14日」でも紹介しています。 ↓ブログ3ページ目へ↓ https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/index.p... >> 広島「平和記念公園」を下見(先生)
本日は広島の平和記念公園やその周辺を中心に下見をしています。6年生では社会科の時間に戦争について学習したり、総合で平和学習をするので、実際に見たり聞いたりして学びを深めることができるように、先生たちでしっかりと下調べをしています!6年生の皆さんは修学旅行、楽しみにしていてください!
修学旅行の下見へGO!(先生)TEAM HIMURO STUDY WEEK その5TEAM HIMURO STUDY WEEK その4今年度のブログの閲覧数が10000件を超えました!
今年度のブログ閲覧数がなんと10000件を超えました(昨年度は6406件)!
みなさん、たくさん読んでいただいてありがとうございます♪これからも、学校の様子や子ども達や先生の頑張りが伝わるブログにしていきたいと思います! 夏休みも学校の様子などを投稿していきますので、ぜひお楽しみください。「子どもブログ記者」の記事も増えたらいいな★と、思っています(^^) アブラゼミが羽化したよ!【子どもブログ記者:6年成政さん】(1)動画前半 もう背中が空いてきた時に、何回か落ちたりゆがんだりして、なんとかタオルにくっつけて、もうだめだと思ったけど・・・ (2)動画中盤 次は中間あたりの体を乾かしているところです。ここまでは順調でしたが、抜け殻が落ちないかすごく心配でした。 (3)動画終盤 最終の羽を乾かす作業、羽が伸びて乾いていくのが、すごいです。ここからは自分で動けるようになりました!まだ飛ぶことはあんまり出来ないけど、色もついてきたので、最後は家の木にとまらせました。 幼虫を見つけた時間【20時6分】 羽化して逃した時間【0時32分】 羽化するまでやく五時間ぐらいかかったのがびっくりしました。 初めはなかなか壁にくっつくのを失敗いしてたから、もういけてたとしても途中で死んじゃうのかなぁて思ってたけど、しっかり孵化して、順調に色もついてきたからホッとしました。羽化の仕方も、初めてじっくりみたから、すごい瞬間を見れたな〜て思いました!! ↓動画↓ https://drive.google.com/file/d/1RJSsQ1V-Vst9ZO... TEAM HIMURO STUDY WEEK その3(先生)先生はそれぞれのクラスでロイロノートを使っていますが、「えっ!そんな機能もあったんだ!とか「こんな使い方をすればもっとわかりやすいかも!」といった発見がたくさんあったようです。2学期のロイロノートの活用がさらに深まる予感がする研修でした! 家のまわりに自然!【子どもブログ記者:4年橋本さん】 |
枚方市立氷室小学校
〒573-0112 住所:大阪府枚方市尊延寺3-1-38 TEL:050-7102-9060 FAX:072-858-8244 |